DVD ジギングファイル

迷える羊

2008年04月10日 13:21

というわけで、今日は DVD 紹介です。





naohareさんからお借りした DVD、「ジギングファイル」です。

収録時間は約120分。

さすがに2時間となるとまとまった時間がとれず、ちょびちょび見ながらようやく見終わりました(^^;

中身としてはオーソドックスな「How To 物」的な作りだと思いますが、キチンと説明してくれているので逆にそれが安心感に繋がっているように思いました。

特に魚種別のシャクリ方をちゃんと説明してくれているところがGOOD!

これを見ただけで既に釣れたような気分になります(^^;

おそらく夏の遊漁船ではこのDVDのような光景が繰り広げられる事と思います。

ただ、これを見て思ったのは「やはり場所のウエイトも大きいよなぁ」という事。

魚探に反応がある場所まで連れて行ってもらうのと、手前船頭で魚の居る場所を探すというのが一番釣果に影響がある違い。

そう考えると、釣る事よりも操船に慣れる事がやはり一番、、、という結論になってしまう今日この頃です。

実はこの前の釣行はボートの予定だったんですが、花粉の鼻水と思って放置してたら風邪だったらしく、多少悪化気味だったので大事をとって夜の短時間釣行にしました。

天気や体調で思ったよりもボートに乗れていないので、早く乗り回したいところです。


あなたにおススメの記事
関連記事