HDD レコーダー設定

迷える羊

2006年06月09日 13:45

天気予報を見ると、、、あれ?週末は雨じゃないっぽい!?
雨模様だと思ってたから仕事の予定にしてたんだけど、、、雨降らないんならちょっとだけでも行きたいなぁ、という金曜日の午後です(^^;

波浪系の注意報が出ているので底浅の海は厳しいかなぁ。
というよりも、昼間に仕事とすると、ついに夜討ち朝駆けか!?
あぅ、迷うなぁ。。。。

と、そんなこんなで今朝、RD-H2の初期設定をやってみました。
普通の設定は問題無いとして、インターネットに接続する為に有線LANを無線化するWL54TEを久々に引っ張り出してきました。
で、設定してみたもの、、、何かうまくいかず。。。

設定は間違って無いはずなのにおかしいなぁ、、、と思って考えると、ピンときました。

昨年、無線LAN ルーターの本体にリコールがあって、強制的に新しいものと交換する事になったんですが、その時にセキュリティ情報を新しくしたのを思い出しました。

その時は既に WL54TE は使わなくなっていたので、設定を更新しないと使えないという事ですねぇ、ガックリ(TT

こ、この忙しい時に、、、、め、面倒臭~~~~い!(TーT

何がと言われれば、有線で WL54TE に接続しないといけない事。

つまり、IP を固定化する設定変更も面倒臭いし、WL54TE に接続するという事は、ルーター本体の設定が見られなくなる(本体の設定を変えれば見られはするけどそこまえの気力が無い)ので、情報をどっかに残しておかなければならないし、、、と考えるだけでお腹一杯です(TT

仕方なく、本体の設定画面をプリントスクリーンで bmp 保存したものの、そこで気力が尽きました(^^;

明日は続きを頑張って設定して、夕方の釣り番組が録画できるといいなぁ。


あなたにおススメの記事
関連記事