ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
迷える羊
迷える羊
神奈川県在住の甘いもの大好きな釣り好きです。
何でも試してみないと気が済まないので、散財しながらも楽しんでます。
乗り物には酔い易いものの 2006 年に一級小型船舶免許をGET!
2007年にはマイボート「アグレッサー21」を購入して、冬のメバリング、夏のボートを楽しんでいます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年11月07日

PE ラインの使い方

というわけで、前回の釣行で感じたのは PE の使い方です。

元々は細糸に慣れないせいで信頼がいまいちおけず、大型メバルが掛かっても後悔しないように PE ラインを使っていたわけですが、やはり風が絡むとどうしても弱い。

そういった意味で、風のある磯場で狙った場所にキャストするには結構なハンデとなる事を痛感しました。

これはキャストの未熟さが一番大きいとは思うんですが、今の自分の力量では PE が使える場面はもうちょっと限られるかなと。

そこで細糸にも慣れた今、もう一度フロロとナイロンを見直してみようと思っています。

フロロの場合、大型メバルを考えると最低でも 3lb は欲しいところ。
0.45kg x 3lb x 0.8(80%ノット) = 1.08kg ですね。

ランディングはネットを使う事が前提なので抜き上げは無視するとして、尺メバルが 500g 前後と考えると根ズレを考慮して倍ぐらいはみておいた方がいいかな、と。

ナイロンの場合はフロロよりは根ズレに弱いので、もうちょっと強度が欲しいところ。
基準が無いので適当ですが、自分の感覚的には 3.5lb ~ 4lb ぐらいが妥当そうな感じです。

ただ、磯場での使用を考えると、根ズレというポイントは外せないので、そう考えるとフロロかな、、、と思います。
また、ナイロンは吸水性があるので、週一回釣行の身分としては時間と共に強度が下がっていくのが心配かな、と。

ちょっと前、いつも使っている 2.5lb では無くて久しぶりに 3lb を使ってみたら全然感覚が違くてトラブルしまくりだった記憶があるので、今回もトラブルしまくりは覚悟の上。

PE でリーダー交換や高切れにビビリながらピンポイントを攻められない事を考えれば、それでもまだ修行のやりがいがあるというものです、ハイ。




リバレイ特集 ロックフィッシュ特集
同じカテゴリー(ライン)の記事画像
ゴーセン PE240
ダイワ D-FRON 船ハリス
ライン選考
ライン購入!
PEPET 1.5号
同じカテゴリー(ライン)の記事
 ゴーセン PE240 (2011-09-20 12:53)
 ダイワ D-FRON 船ハリス (2007-12-07 12:51)
 ライン選考 (2007-11-16 13:38)
 ライン購入! (2006-11-17 14:31)
 ライン設定 (2006-10-25 13:07)
 PEPET 1.5号 (2006-03-02 11:57)

Posted by 迷える羊 at 13:17│Comments(4)ライン
この記事へのコメント
07ステラ、フロロは2lb巻いちゃいました。前は3lbだったので、ちょっと怖いです^^;
Posted by pepsi-man at 2007年11月07日 18:27
私もPE一辺倒な今日この頃。

こと小物では月の響 極細onryな感じですが、やはり風が悩みですね。

ソアレAR-Cラインがサスペンド+ちょい沈み系のPEを出してきたので試してみようかと考えていますが・・・

フロロはきっとKIXだとトラブルんだろうなぁ・・・。

いよいよ07ステラかなぁ。
悩み中・・・ってかたぶん買うと思います。
(ルビアスやめて)
Posted by りょう@溜池山王 at 2007年11月07日 20:29
僕は現在スピニングはPEオンリーです。
3台のリールをローテさせ、1年は使います!
本来ライン特性を生かした釣り方が色々あるのでしょうが、結局今はPEを前提にした釣り方になっているのかな?
何て思います。釣りの幅が狭くなるので、色々と使って適材適所が望ましいでしょうか。
Posted by tetsuyui at 2007年11月07日 21:20
>pepsi-man さん

そうそう、細いのに替えた時ってなんかドキドキするんですよね。

ノットは大丈夫か?ラインにキズはないか?根ズレした?とか。

その分、すぐに慣れるんだけど、慣れた結果、無理して切れて「やっぱコワ~い」みたいな(^^;
そういった繰り返しが自分の経験となっていくんですね、きっと。



>りょう@溜池山王 さん

そうなんですよ、沈み系の PE は私も気になっていて、ダイワが今秋にモアザンセンサーSiのシンキングを出したので試そうかと思っていたんですが、評判では「かなり太い」という事だったので見送りました。

結局、ライン自体を生産している場所が少ない上に、8本ヨリやコーティングで太くなってしまうので、なかなか良いラインってのが見つからないいんですよね。

ソアレの PE、もう発売されてます?ちょっとリサーチしてみよっかな。。。

今使っている GesoX 0.6 号は強度もあるけど太いので風には特に弱いです。

なので、PE を 0.4 号の 6lb にして、リーダーを 5lb にしてみようかと最近では思っていたりします。

え?ルビアスやめちゃうんですか??
せっかく触ってグリグリしてみたかったのに~(^^;

個人的には オシア ソアレ がちょっと気になってたりしますが、その前についにアレを予約してしまった(いつ買えるかは不明)ので、それで実釣するまでは新しいロッドは買えませんです、はい。



>tetsuyui さん

まだまだ初心者なので、ライン選択は主に雑誌や流行の受け売りから入る事が多いですが、実際に使っていくとどういった状況でどれを使ったらいいのか、という事がちょっとづつわかってきた、、、という感じです。

なので、自分で感じた事を消化しつつ、今一度、選択肢が本当にそれだけなのか、という事を見直したいな~、なんて思っています。
Posted by 迷える羊 at 2007年11月08日 13:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
PE ラインの使い方
    コメント(4)