週末は子供と陸っぱり
というわけで、超久しぶりの更新です(^^;
週末はボート釣行の予定でしたが、まさかの天候により子供の運動会とバッティングして終了。。。orz
でしたが、船検のハガキが来ていたので、忘れないうちに、、、と、悪天候ながらマリーナに家族で行きました。
マリーナに到着後、船検代行の話を済ませて桟橋に行くと、足下には小魚が一杯。
その中にはチビカワハギも元気に泳いでいます。
割と澄んだ潮ながら、イカの姿は見つけられず。
今年もイカはいまいちか、、、と、おもむろに途中で買ったアサリを取り出して子供とカワハギ調査開始(^^;
ちょっと投げるとトラギスやらベラがお出迎え、、、なんですが、肝心のカワハギの姿がありません。
子供にやらせる為に桟橋付近の足下に落として上下させてみると、、、この力強い引きは?!
何と足下にいました、カワハギちゃん!
それからバラシありつつ、入れ食いで5枚連続カワハギさんゲット!
サイズ的には小さくて、全て16~20cm弱くらいのサイズ。
カワハギも気になるが、アオリも、、、と思いつつ、エギに切り替えてキャスト!
軽いエギしか持ってこなかったので一投目はフォールスピードやシャクリ具合を確認しつつ流して回収。
さて、2投目!!、、、バチン!!Kガイド搭載ながらラインがガイドに絡んで高切れ(TーT
戦意喪失で FG組みつつ、マリーナにいつもいるおっちゃんとしばしダベリング。
さて、カワハギちゃんでも、、、と思ったモノの、上げ9分ぐらいで潮が止まったのか、アタリもピタっと無くなりそのまま納竿としました。
持ち帰って肝を見てみると、肝パンとまでいかないまでも、そこそこ肝が入っていました。
久しぶりの肝の味は、、、美味(^^;
青物ももう一回ぐらいは波がありそう、という話もあるので、何とか都合を付けてボート釣行を企てたいところです。
関連記事