ボート釣行at駿河湾

迷える羊

2011年03月28日 13:32

というわけで、週末はレギュラーメンバー(naohareさんとbassy さん)で駿河湾に出撃してきました!

現地に到着すると、マリーナ角地は真っ赤な赤潮(TーT
しかも週の後半で水温が3度程度下がってしまったらしく、状況的には最悪。

風も心配でしたが、問題無さそうな為、マダイとアオリイカに狙いを定めて、そそくさと出航です。

幾つか過去の実績ポイントでアオリを叩いてみるも反応無し。

ベラやトラギスの反応もまばら。

bassy さんがイイダコを2回りくらい大きくした感じのマダコと、25cm ぐらいのシロギスを釣りましたが、全体的には激渋。

途中、ようやくひとつテンヤでアカハタをゲットしたものの、結局、そのままで昼の部は終了。



いつもなら期待がかかる夜の部ですが、夜になってみると赤潮+夜光虫ウヨウヨ(^^;

だいぶ暗くなってきた頃、桟橋際でカサゴとメバルをゲット!


シーバスをちょっとやってみるもアジのワームにだけ一瞬モーションをかけにきただけで終了。

しばらくして、アジが回ってきました。

夜光虫で追ってくるのが見え、ヒットするとそこから四方に逃げ惑う沢山のアジの軌跡が花火のよう(^^;

でも、それも一瞬の出来事。

それ以降は単発でポロポロ釣れるだけとなり、結局、3人で 25 匹ぐらいの釣果で終了。


今回は、いろいろ試してみたモノの、アジのパターンを見つけられず。

どこを撃ってもたまの単発のみ。

最初の群れがある程度まとまっていただけに、赤潮で定着できなかったような気がします。


◆本日の魚種
・カサゴ
・メバル
・アカハタ
・アジ

◆タックル

【ひとつテンヤ】
ロッド:極鋭 MC GAME 180
リール:07'ステラ2500S + 夢屋F6スプール + カーボンハンドル
ライン:PE 0.6号 + フロロ 3号

【アオリイカ】
ロッド:ST-86ML
リール:10'ステラ C3000HG + ブリーデンWハンドル
ライン:PE 0.6号 + フロロ 2号

【アジング用】
ロッド:PSSS-610
リール:07'ステラC2000S + ZPI タクティカルカーボンハンドル
ライン:シーガーR18フロロリミテッド 1.5lb

【メバル用】
ロッド:Glamour RockFish TX78M
リール:10'ステラC3000HG + ブリーデンWハンドル
ライン:POPEYE Pb-スーパーフロロ 3.0lb

【シーバス用】
ロッド:OCEA AR-C S806L
リール:07'ステラ2500S + 夢屋F8スプール + カーボンハンドル
ライン:PE 0.8号 + フロロ 4号


あなたにおススメの記事
関連記事