ボート釣行at駿河湾(マリーナ陸っぱり)

迷える羊

2011年10月20日 13:33

というわけで、週末は naohareさんと駿河湾に出撃してきました!

、、、と言っても、天気予報がいまいちだったので、最初からマリーナでの陸っぱりを想定しての現地入り。

現地に到着すると風ビュービュー、、、もちろん出船せずに陸っぱり開始です(^^;

今回のメインは足下でのカワハギチェック。

カワハギの胴付き3本針仕掛けにアサリを付けて投入すると、早速アタリがあります。

まずはここでは珍しいシマダイの登場。


するとウキ釣りをしていた naohare さんが戻ってきて、何とメッキが釣れた模様。

そんなん居るのね、、、と思いつつ、ルアーを投げてみるも反応が無いので、またエサ釣り。

、、、は、続いてカワハギ。


しばらくすると naohare さんがアイゴを釣り上げます。

さらに続いてカサゴ。



、、、と飽きないぐらいにアタリがあり、ワッペンサイズのカワハギはかなりいる感じ。

ちょい投げすると、チャリコやキタマクラ。






エサ取りはベラがメインで、20cmぐらいのものは求婚色なのか派手な色が目立ちます。





途中、奇跡のカワハギ3点掛けがあったりしながら、夕方に突入。



夕方、多少離れた場所でやっていた naohare さんから「キスが釣れますよ~」と。

どうやら、ちょい投げ&ウキメインでやっていた naohare さんが、ハゼでも居ないかな、、、と一番内側の淀んだ砂地でメバルタックルのハゼ仕掛けみたいな感じでちょい投げを始めたらキスが居てビックリ、みたいな(^^;

サイズは何と20~25cm。足下 5~10mぐらいの沖でw

思わず用意してあったMキャロ(9.5g)+0.4g ジグヘッドというアジングセットに青イソメを付けてすぐそこにキャスト。

すると、チャリコに混ざって本当に 20cm 強のシロギスが釣れちゃいました(^^;


写真撮ったり仕掛けを変えたりしている間に群れが行ってしまいましたが、このサイズだけがまとまって5,6匹連続で、しかも足下で釣れた事には驚きです。

その後、暗くなってきた頃に bassy さんが合流して夜の部。

、、と言っても超激渋。orz

カワハギもシロギスも釣れない夜はネンブツのパラダイス。

強風が収まるどころか強まってきつつ、アジングはやはりダメ。

そんな中、キャロに青イソメを付けると、、、


エサ釣りのお友達、ゴン様です。

さらに、ジグヘッドに青イソメを付けて 25cm ぐらいのメジナGET!(写真忘れ)

エサはアタリが多い&魚種が豊富でかなり楽しめます。

そんなこんなでアジが全然釣れない中、タイムリミットが近付いてきたその時、bassy さんが執念のウキ釣りで 10cm ぐらいの小アジを釣り上げます。

しかもまたもや一番奥の足下でw

アジングでも釣れたものの、ネンブツに邪魔されつつ、数もいないみたいで数匹で終了。

厳しい夜の部を味わって納竿としました。



今回はエサ釣りメインで結構楽しめました。

ルアー限定にすると結構厳しいですが、エサを使えばいつもと違うお友達が来てくれるのでさらに楽しいですね。

特に、メジナが美味しかったので、次回からは夜の部用にエサも用意しておこうかなと思います。

カワハギは肝たっぷりで、今期初のお刺身を美味しく頂きました!(子供がほとんど食べちゃいましたが(^^;)

それにしても魚影の濃さには驚かされます。

ワッペンサイズのカワハギなら20匹は軽く釣り上げたし、カサゴもアベレージ20cmながら5匹以上は釣れてるし、マリーナという環境を考えても、三浦半島では考えられませんw

季節的にはそろそろ青物も終わりなので、ボートでは一つテンヤでマダイ、あるいはボートエギング、アサリでのカワハギ、など、いよいよ秋の釣りに移行かな、という感じです。

エギングは不調ではありますが、毎回マリーナに行くと激濁りなので、結構厳しいのかなと。

ただ、イカフライ食べたいので、何とか幾つかは釣りたい感じです(^^;

あ、それと、冬のゴンズイはウマイらしいので、ゴンズイもちょっと興味が…(^^;

以前に試しに天ぷらで食べてみたら、それはもう激ウマだったので、いつか数釣って食べてやろうと目論んでます。。。


◆本日の魚種(自分の釣果のみ)
1.シマダイ(イシダイ)
2.カワハギ
3.ゴンズイ
4.ネンブツ
5.アジ
6.カサゴ
7.シロギス
8.ベラ
9.メジナ
10.チャリコ(マダイ)
11.オオモンハタ
12.キタマクラ

【アジング:ウルトラフィネス用】
ロッド:PSSS-610
リール:07'ステラC2000S + ZPI タクティカルカーボンハンドル
ライン:シーガーR18フロロリミテッド 1.5lb

【アジング:ディープ用】
ロッド:PSSS-78T
リール:10'ステラC3000 + ブリーデンカーボンWハンドル
ライン:ラピノヴァX 0.4号 + シーガーR18フロロリミテッド 1号

【エギング&カワハギ&ちょい投げ用】
ロッド:ST-86ML
リール:07'ステラ2500S + ブリーデンパワーWハンドル
ライン:PE 0.6号 + フロロ 3号


あなたにおススメの記事
関連記事