三浦半島の磯
というわけで、ようやく初釣りに行けました!
予告通り三浦メバリングです。
今回は bassy さんと出撃。
久しぶりの磯メバ正装は重量感たっぷり(^^;
明るいうちからポイントの目星を付けつつ、磯を徘徊します。
体がなまっていたので夜まで体力が持たないかも…と、風邪気味の体をいたわりつつスローペース。
疲れた体と余りの眠さに、このままだと磯際をタイトに攻めると落水しかねない、、、と、断念して、シャロー帯を攻めることにして一旦、車で体制を整えます。
戻ってきた bassy さんと合流。
ひとまず外側を攻める bassy さんとシャロー帯を攻める自分。
程なくして久しぶりにメバルちゃんのアタリ!
無我夢中でランディングしたのは手尺20cm ぐらいの金メバちゃんでした!
三浦メバル超ひさしぶり!!
綺麗な金色です。
引き続き探っていると、またもやアタリ。
余裕で抜き上げたのは手尺18cmぐらいのメバルちゃん。
こちらも金メバ。
ここで bassy さんに電話すると、23cm が一匹で、その後続かないので合流します、との事。
合流するまでに手尺 15cm のメバルちゃん追加。
どれも抱卵はしてない模様。
合流後、bassy さんが 25cm 前後を一匹追加するも、昼間に下見しなかった場所まで来てしまった為に全然分からず。
結局、しばらく叩いた後、納竿としました。
今回は時期も時期でボウス覚悟だっただけに、ちゃんと釣れたのは嬉しい誤算。
しかも若干、ポイント開拓できたのも良かった。。。
その後、ファミレスで夕飯を食べて解散したんですが、夜、寒気で目が覚めて、もうガチガチブルブルでヤヴァイ状態。
毛布を追加して蒸し風呂状態で寝たら何とか寒気は引いた、、、ものの、風邪が悪化(TーT
第二ラウンド行かなくて良かった…無理はするもんぢゃないですね(^^;
関連記事