今回の釣行を振り返って

迷える羊

2006年10月31日 14:07

今回試した 2.5lb + 4lb という構成ですが、かなりイケてました!

このラインは某有名なメバリング HP で紹介されていたラインで、ニトロントラウト Fというラインです。
他のフロロと比べると太さに対しての強度が高い商品で、同じ lb でも直径が細いのが特徴です。

前回 3lb を試してみたところ、いまいち合わずに今回の 2.5lb でしたが、これがなかなか良い感じ。
ライン自体は細くて扱い易く、リーダー 4lb を 1.5m ぐらい付けていたので、根ズレや飲み込みによるラインの擦れなんかも心配なくできました。
しばらくは、これをメインで使っていこうかなぁと思っています。

また、副産物的なものですが、メインラインとリーダーとの結び目があるのが便利でした。

小磯なので基本的には真っ暗に近い状態。
なので、巻き取り具合は巻き数や感覚、あるいは水面にジグヘッドが出た時に変化する重みの違いなどで判断することになりますが、風があったり周りを見ていたりするとたまに巻き取り具合がわからず、ジグヘッドをトップに当ててしまう事もありました。

でも、今回はリーダーとの結び目がトップに当たる時の「カッ」という振動で、それが判断できるようになったのが非常に便利でした。

いろいろな条件もありましたが、結局、今回の釣行ではロスト&ライントラブル 0 !!
そういった意味でも満足のいく結果となりました。


あなたにおススメの記事
関連記事