三浦半島西側の沖

迷える羊

2007年06月25日 13:09

というわけで、週末はレンタルボートで出撃してきました!

今回はりょう@青葉台さんと一緒の釣行です。

現地で待ち合わせて、まずは顔合わせ。
お話を伺っていると彼はヨット乗りを経て船に精通していて、海には相当詳しい方でした。
初心者ボート乗りにとっては非常に頼もしい味方の登場です。

時間が迫っていた事から、まずは支度をしてレンタルボートの安全講習を受けてからの出航です。

当日は風も穏やかで波も無く、天気も上々でなかなかのコンディションでした。

今回の目的は美味しいサバを GET する事。
まずはイワシボールを求めて彷徨います。

すると、程なくして魚探に反応が!
早速仕掛けを沈めてみます。

すると、、、程なくしてりょう@青葉台さんに 20cm ぐらいのサバちゃん HIT!
小型ながら開始早々、いきなりの本命 GET に安堵感が広がります。

続いて、自分にも小サバちゃんが一匹 HIT!
どうやらイワシではなくて小サバの群れだったようです。

そうこうしているうちに魚単に反応が無くなったので、またまた彷徨います。

彷徨いながらイワシ団子を見つけては仕掛け投入を繰り返し、たまにヒメジやネンブツくんが遊びにやってくるぐらいでイワシの数だけが伸びていきます。

そんな中、とある場所で、りょう@青葉台さんに明らかに引きがイワシと違う魚が HIT!
巻き上げてみると、、、何とアジとシマイサキっぽい魚がスレで掛かっています。

「アジだ~」と俄然やる気がでた瞬間、りょう@青葉台さんから「あっ!」という声が。。。
どうやら針が外れて海にお帰りになられたようです(TT

それから、かなり遠くまで彷徨いましたが、居るのはイワシばかりでイワシを狙う方々からの反応がありません。
数度、強めの引きがあるも、途中で軽くなるという始末で、悶々と時間だけが過ぎていきます。

結局、遠出していたので帰る時間を考えてこのままタイムアップ。
イワシと小サバに明け暮れた一日でした。。。


初心者の適当な釣りにりょう@青葉台さんを付き合わせてしまったようでちょっと申し訳ない釣行だったかも。。。
とは言え、海上でのボートの走行に関して勉強になる事が多々あったので、そういった意味では非常に収穫がありました。


そんなわけで、今回の釣果を振り替えての 2 人の結論は、やはり遊漁船を利用して、多少勉強してからの方がいいかも、、、という感じです(^^;

近いうちにライトルアー船でも行ってみようかしらん。。。


そして、家に帰ってから重要な事に気が付きました。
、、、今日、写真撮るの忘れてた、、、orz (^^;


あなたにおススメの記事
関連記事