ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
迷える羊
迷える羊
神奈川県在住の甘いもの大好きな釣り好きです。
何でも試してみないと気が済まないので、散財しながらも楽しんでます。
乗り物には酔い易いものの 2006 年に一級小型船舶免許をGET!
2007年にはマイボート「アグレッサー21」を購入して、冬のメバリング、夏のボートを楽しんでいます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年03月02日

OFT クイックノッター

というわけで、これも以前から気になっていたものですが、店でふと見かけたので買ってしまいました。

OFT クイックノッター

OFT(オフト)のクイックノッターです。

器具を使わなくても FG ノットはできますが、多少時間が掛かる上に手も痛くなります。
そこで、器具を使って編みこみの時間を短縮し、素早く結ぶのが目的ですね。

この商品、発売当時から知ってはいましたが、すぐには買いませんでした。
それは、自分的な FG ノットのコツがクイックノッターではまったく活かされない仕様だったので、見送っていました。

どんなコツかというと、最初の編みこみの時、なるべくきっちりリーダーに PE を巻きつける事です。

こうする事で、編みこみが終わって仮止めハーフヒッチをした後、締めこむ時にリーダーと PE が滑らずにきっちり締めこまれます。
ここで編みこみが緩いと、締めこむ際に滑ってしまったり、編みこみが締めこまれる段階で編みこみがダマになってしまったりしてうまくいきませんでした。
※ FG ノットの結び方は本やソルトウォーターノット完全解読 DVDを見ながら我流で覚えたので、このコツが必ず必要なわけではありません。

このクイックノッターは「金属棒に編みこみを巻きつけて締める前に抜く」という動作になるので、その時点で編みこみはユルユルになってしまうので、自分のコツが活かされない、と思ったわけです。

そんなこんなで発売から時間が経って、ちらほらとインプレがでてくるようになって、それを見ているとどうもうまく結べるらしい、、、というわけで、確かめるべく買ってみたわけです。

で、早速試してみると、、、む、結べ・・・ない(TT
何回やっても結べません。

どっかにあったクイックノッターの使い方を紹介している動画を見たんですが、それでも結べず・・・。
我流でやっていたから変なクセがついているんでしょうか。。。

ナチュラムの口コミから他の方のインプレを見ていると、どうやら使うにはコツが必要な模様。
うむむ、、、また新しいコツを覚えないといけないのかぁ。。。
誰かコツを教えて~(^^;


ちなみに、自分が FG ノットを作る際の時間配分は、「編みこみ 50%」「リーダー込み上下交互ハーフヒッチ 25%」「PE 本線のみ上下交互ハーフヒッチ 25%」ぐらいなので、この器具で編みこみに手間が掛からなければ 60% ぐらいには短縮できるかも、、、というのが狙いです。




リバレイ特集 ロックフィッシュ特集
同じカテゴリー(小物)の記事画像
バークレー デジタルスケール 35lb
ロッドホルダー ラクナー
ティムコ ラインクリッパー
山本光学(SWANS)F-502
夜用サングラス F502 とナイトグラス
山本光学(SWANS) F502
同じカテゴリー(小物)の記事
 バークレー デジタルスケール 35lb (2008-06-18 15:31)
 ロッドホルダー ラクナー (2008-03-26 13:56)
 ティムコ ラインクリッパー (2008-01-23 15:34)
 山本光学(SWANS)F-502 (2007-10-31 12:52)
 夜用サングラス F502 とナイトグラス (2007-07-02 14:29)
 山本光学(SWANS) F502 (2007-06-29 16:01)

Posted by 迷える羊 at 13:33│Comments(5)小物
この記事へのコメント
これ、気になっていたんですよ!
メバルの時は、特に外ではFGノットは面倒で使わないので・・・簡単ならな!って ^-^
次のレポート楽しみにしてますね。
Posted by pepsi-man at 2007年03月02日 18:05
ワタシもちょっと前に買ったのですが
やっぱりユルユル状態を、解説動画のように
上手く絞り込めないので、現在はお蔵入りです。
たまに練習してみるのですがダメです。

編みながら締めこむクセが身についてしまいましたので。。
Posted by meba2 at 2007年03月02日 18:14
あらら、皆さん同じなんですね(爆
私は発売されて直ぐに手に入れて練習しましたが、やっぱりあのユルユルがうまく締め込み出来ません。

一度ショップの人に使い方を見せて貰ったんですけど、細いPEだとやっぱり出来ませんでした。
そんな不器用でもないつもりなんですが...
Posted by sue at 2007年03月04日 15:09
クイックノッターの使い方を紹介している動画で締め込みの仕方の出てくる最初の部分でYの形で行う最初の締め込みをきちんとする事ですよ。
私はこれでノーネームからこれに替わりました。
ちなみに編み方はクロス編み(上級)です。
他に比べて上級と言うほど難しくないですよ。逆に締め込みしやすい?
Posted by at 2007年03月05日 12:34
> pepsi-man さん

ホントに外ではなかなか FG ノットをやる機会が無いですねぇ。
外では名前のわからない結び方のダブルライン(以前、雑誌にヒラメ釣りの記事で載っていたものです)を作って、正海ノットでリーダーと結んでいます。
これであれば早ければ 1 分で結べてしまうのでとても重宝しています。


> meba2 さん

やはりユルユルが締めこめないんですねぇ。
使っている人がいるという事は、やはりどっかでコツが必要なようですね。


> sue さん

あ、また同じくゆるゆるが締めこめない人が…(^^;
どうやらこのユルユルがうまく締めこめるかどうかが分かれ目みたいですね。


> ??? さん

そうなんですよ、あの逆 Y 字の締め込みがうまくいかないんですよね。
あの時、おそらく親指で PE の本線でない方を締める動作の力加減だとは思うんですが、未だにマスターできません(^^;
動画では割とヒョイヒョイと PE ラインを扱っていますが、実際、力を入れればすぐに滑るので、PE の持ち方にも慣れが必要なのかもしれないですね。


、、、と、実は皆なにげに試しているようなのでビックリしました(^^;
このまま「できませんでした」というのも切ないので、何とかコツを見出して自分なりの解釈で皆に説明できるように、少し練習してみようと思います。
Posted by 迷える羊 at 2007年03月05日 13:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
OFT クイックノッター
    コメント(5)