ルアーケースとルアー
今日はルアーと小物の購入物紹介です。
まずはルアーケース
メイホウ リバーシブル #145です。
これはちょうど
パズデザイン SLV-007 ウェーディングゲームベスト IIのポケットにピッタリなサイズだったので購入してみました。
以前は仕切りの無いケースに入れていたんですが、取り出すときにゴチャゴチャと絡まってたりして使い勝手がいまいちでした。
これだと、個別に収納できるのでウェーディング中でもルアー同士が絡まって水中に落としそうになる事も無いかなぁ、と。
収納力としては、クロダイ用のポッパーやMリグだと1個のスロットに2個入ります。(無理すれば3個くらい入るかも)
なので、両面10スロットで20個のルアーが入ります。
利点か欠点かわかりませんが、スロットの底に水抜き用の穴が2箇所開いています。裏側のフタにはその穴と同じ位置に穴が開いています。
つまり、あまりビシャビシャに濡れたままルアーを入れてしまうと、水抜き穴から水がでてきてしまうかもしれないです。
ただ、スロットの底にティッシュでも詰めれば問題はないかも。
でも、帰ってきてそのままケースごと水に漬けてしまえば、そのまま潮抜き出来そうな気もするし、使い方次第かもしれません。
次の購入物はレンジミノーです。
ポッパーでクロダイを探っていて、まったく反応が無いとちょっと飽きてくるんですよね~(^^;
なので、ポッパー以外のものもあるといいかなぁ、と。
それと同じ理由で
ラッキークラフト ワンダー80 ESGも購入してみました。
これからは、これらを使って何とかクロダイをルアーで釣ろうと思っています!
まずは居る場所を探さないとね(^^;
関連記事