2008年04月25日
めばるingアカデミー Lesson1
というわけで、何とかアレを見終わりました!

ブリーデンの「めばるingアカデミー Lesson1」です!
時間はタップリ120分前後ですが、ロッドの解説などがあるので内容的にはもうちょっと短いです。
カブラとプラグがメインで、既にメバリングを楽しんでいる人が、より その深さを感じて楽しさが広がる内容だと思います。
レオン氏のキャラクターもあって、氏と釣りデートをしている気分になれる一品です(^^;
ただ、ちょっと前から自分のメバリングの次のステージ(ステップ?)を考えていて、いくつかピースが足りない&噛み合ってないなぁ、、、と思っていたので、このDVDでヒントを、、、と思っていたのが、そこだけスッポリ情報が無かったので残念でもあり、嬉しくもあり(^^;
自分的な今のステージは、「起承転結」やっと今起きそうな感じ!?みたいな、、、ってまだ起きる前かい!(爆

ブリーデンの「めばるingアカデミー Lesson1」です!
時間はタップリ120分前後ですが、ロッドの解説などがあるので内容的にはもうちょっと短いです。
カブラとプラグがメインで、既にメバリングを楽しんでいる人が、より その深さを感じて楽しさが広がる内容だと思います。
レオン氏のキャラクターもあって、氏と釣りデートをしている気分になれる一品です(^^;
ただ、ちょっと前から自分のメバリングの次のステージ(ステップ?)を考えていて、いくつかピースが足りない&噛み合ってないなぁ、、、と思っていたので、このDVDでヒントを、、、と思っていたのが、そこだけスッポリ情報が無かったので残念でもあり、嬉しくもあり(^^;
自分的な今のステージは、「起承転結」やっと今起きそうな感じ!?みたいな、、、ってまだ起きる前かい!(爆
からだにおいしい 魚の便利帳
名光通信社 アジングショック
ダイワ DVD さらに釣れるベイジギング2
DVD:アピス 最強 岸メバ スタイル
DVD:メバル無双神技
めばるingアカデミー Lesson2
名光通信社 アジングショック
ダイワ DVD さらに釣れるベイジギング2
DVD:アピス 最強 岸メバ スタイル
DVD:メバル無双神技
めばるingアカデミー Lesson2
Posted by 迷える羊 at 19:31│Comments(4)
│本・DVD
この記事へのコメント
その節はありがとうございました。おかげさまでやっと家の姫もやっと人様にみせられるような魚を釣り上げることが出来るようになりました!釣果を見てやって下さい。
Posted by ゴリ親父 at 2008年04月26日 02:38
やはり、釣りも極めるのは本を読んだり、ビデオ見ないといけないですよね。
そう思いつつ、簡単なエサ釣りに終始してしまっています;;
そう思いつつ、簡単なエサ釣りに終始してしまっています;;
Posted by イソメン at 2008年04月26日 07:29
山陰の磯の釣行が実現していれば、またちょっと違ったかも知れませんよね。
でも、これからも続きそうですし、次回も楽しみに思ってます^^
でも、これからも続きそうですし、次回も楽しみに思ってます^^
Posted by pepsi-man at 2008年04月26日 09:16
>鈴A さん
コメント内容からするときっとこっちへのコメントですね。
近所の店ではブリーデンを扱っているにも関わらず入荷しませんでした(^^;
>ゴリ親父 さん
写真に載ってるのはまさにアノ青竿!
リールも青なのがオシャレですね!
こちらにあった時よりも活躍しているみたいで嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします。
>イソメン さん
自分が楽しめれば本やビデオを見なくても良いと思いますよ!
私の場合、やるからには、、、という凝り性な部分があるので、どうしても研究とか修行っぽい感じになっちゃうんですよね。
でも、そういった「研究」とか「修行」に憧れて形から入るものの、中身が伴わないのはいつもの事なのです(^^;
>pepsi-man さん
釣りは天候次第なのでスケジュールが前もって決まってしまうロケでは仕方がないところですね。
私も次回の Lesson2(?)が楽しみです!
コメント内容からするときっとこっちへのコメントですね。
近所の店ではブリーデンを扱っているにも関わらず入荷しませんでした(^^;
>ゴリ親父 さん
写真に載ってるのはまさにアノ青竿!
リールも青なのがオシャレですね!
こちらにあった時よりも活躍しているみたいで嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします。
>イソメン さん
自分が楽しめれば本やビデオを見なくても良いと思いますよ!
私の場合、やるからには、、、という凝り性な部分があるので、どうしても研究とか修行っぽい感じになっちゃうんですよね。
でも、そういった「研究」とか「修行」に憧れて形から入るものの、中身が伴わないのはいつもの事なのです(^^;
>pepsi-man さん
釣りは天候次第なのでスケジュールが前もって決まってしまうロケでは仕方がないところですね。
私も次回の Lesson2(?)が楽しみです!
Posted by 迷える羊 at 2008年04月28日 20:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。