ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
迷える羊
迷える羊
神奈川県在住の甘いもの大好きな釣り好きです。
何でも試してみないと気が済まないので、散財しながらも楽しんでます。
乗り物には酔い易いものの 2006 年に一級小型船舶免許をGET!
2007年にはマイボート「アグレッサー21」を購入して、冬のメバリング、夏のボートを楽しんでいます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年10月09日

KG 情報「ライトタックルでGO! メバル&アジ」

というわけで、今日は書籍紹介です。

KG 情報「ライトタックルでGO! メバル&アジ」



KG 情報の「ライトタックルでGO! メバル&アジ」です。

お気づきの方も居ると思いますが、レオン氏のHPで紹介されていた本です。

実はレオン氏が紹介する以前に偶然存在を発見して amazon で購入しようとしたところ、その時点で 3~5 週間待ち(^^;

そんな中での紹介だったので、何時届くか心配していましたが、ちょっと前にようやく届きました。


いろいろと合間に読み漁って、一週間ぐらいかけてようやく全部読み終わりました。

届く前は雑誌「SAITY!」みたいに閉じ部分が2つ折りの薄い雑誌だと想像していたんですが届いてビックリ。

雑誌「SALT STREAM」のように閉じ部分が角張っていて立派なムック本でした。

で、肝心の中身は確かに濃ゆいです。

自分なりの釣法を確立したその道のエキスパートと思われる方々が、その釣法のポイントを細かく説明してくれています。

ジグヘッドだけだったり、スプリットだったり、フロートを使ったり、デイゲームだったり、バリエーションが豊富なのでこれ一冊あれば初級者から中級者はかなりの情報や指針を仕入れることができると思います。

この雑誌を見て改めて「釣りってどこでも通用する唯一の正解というのが無いんだなぁ」と遠い目(^^;

逆に言えば「そこには自分なりの正解が存在する」という事だとも思うので、先人達の知恵と努力をありがたく頂きつつ、今後の糧にしていこうかと思います。




リバレイ特集 ロックフィッシュ特集
同じカテゴリー(本・DVD)の記事画像
からだにおいしい 魚の便利帳
名光通信社 アジングショック
ダイワ DVD さらに釣れるベイジギング2
DVD:アピス 最強 岸メバ スタイル
めばるingアカデミー Lesson2
DVD:地球丸 メバル道
同じカテゴリー(本・DVD)の記事
 からだにおいしい 魚の便利帳 (2010-07-28 12:53)
 名光通信社 アジングショック (2009-06-04 21:50)
 ダイワ DVD さらに釣れるベイジギング2 (2009-06-01 19:43)
 DVD:アピス 最強 岸メバ スタイル (2009-01-30 21:56)
 DVD:メバル無双神技 (2009-01-21 13:55)
 めばるingアカデミー Lesson2 (2009-01-16 13:08)

この記事へのコメント
そんなに待ちだったんですか?
こっちでは、普通に本屋に山積みでしたから^^;
Posted by pepsi-man at 2008年10月09日 21:57
おいらも、近所の書店で普通にゲットでした。

意外に田舎の方が入手しやすいとかあるかもですな。
Posted by りょう@表台。 at 2008年10月10日 13:24
>pepsi-man さん

出版元の「KG 情報」を調べてみたら、関西を中心に雑誌を発行しているようで「レジャーフィッシング」などの会社ですね。

こちらの本屋ではレジャーフィッシングを含めて本屋で全然見かけないのでそういった違いかもしれないですね。



>りょう@表台。 さん

うちの近くではどこも売ってませんでした(TーT

こういった時は amazon 超便利。
Posted by 迷える羊 at 2008年10月10日 18:06
この本、西日本限定ということで
石垣島の本屋さんで探したのですが
沖縄は西日本の範疇ではないみたいです。
 
今現在のアマゾンでは即納みたいですね。
忘れないうちに注文しておきます。
Posted by meba2 at 2008年10月10日 18:08
これ読んだらσ(^_^;)でも釣れるようになりますかね(ってそうは行かないか::)
夜釣りは勝手が分からず、ボウズ続きです;;
たまには本でも読んで勉強します。
Posted by イソメン at 2008年10月11日 08:25
>meba2 さん

西日本限定だったんですね(^^;
ちなみに石垣島にメバルやアジはいるのかなぁ。。。
メバルは居ないにしてもアジは居そうですね。
やってみたら尺アジが爆釣だったりして。



>イソメン さん

私の場合は陸っぱりは夜ばかりなので、逆に昼だと勝手がわからず、、、という感じです(^^;
やはり慣れの問題なのかもしれないですね。
Posted by 迷える羊迷える羊 at 2008年10月14日 14:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
KG 情報「ライトタックルでGO! メバル&アジ」
    コメント(6)