ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
迷える羊
迷える羊
神奈川県在住の甘いもの大好きな釣り好きです。
何でも試してみないと気が済まないので、散財しながらも楽しんでます。
乗り物には酔い易いものの 2006 年に一級小型船舶免許をGET!
2007年にはマイボート「アグレッサー21」を購入して、冬のメバリング、夏のボートを楽しんでいます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年04月22日

東京湾夜メバル船

というわけで、naohareさんと尺メバルを求めて風の塔に出撃してきました!

雨がぱらつきながらも風が穏やかで悪く無さそうな気配。

現場に到着すると…??こ、これは!

や・こ・う・ちゅ・う・♪(^^;

ベイトやシーバスが狂ったように水面下を行き来しているのがハッキリ見えます。

夏のサバ祭りを見ているようなその様は、メバルには不吉な予感。。。

案の定、さっぱり反応せず。

ピックアップ寸前、毎回ワームを追ってくるシーバスが見える…orz

40cm~60cmぐらいのシーバスがたまにヒットするも、海藻と同じ扱いで即リリース。

中盤にさしかかったところ、ようやく naohare さんが際々を攻めてメバルGET!!

サイズは… 32cm !いきなり尺超えです。

その後も連発!とはいかず、沈黙が続きます。

しばらくして、やっと来た!!と思ってメジャーを当てると…29.5cm !!

泣き尺というヤツですね(^^;
(揺れるボート上で魚が暴れてうまく写真とれず…)

結局、終わってみれば 3 匹ずつという結果で、自身の尺超えはならず…orz

ベイトは豊富だったんですが、夜光虫とシーバスの活性が高く、メバルの活性が低かった…という感じです。
ベイトは居たので、メバルの活性は高くても夜光虫で見切られただけ、という可能性もあります。

さすがに悔しいので、近いうちに何とかリベンジしたいと思います!

ロッド:GRF-TX63M
リール:14ステラ2500S
ライン:3lb
リーダー:6lb
ジグヘッド:尺ヘッド、ダイヤモンドヘッド
  


Posted by 迷える羊 at 00:14Comments(0)釣行記