ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
迷える羊
迷える羊
神奈川県在住の甘いもの大好きな釣り好きです。
何でも試してみないと気が済まないので、散財しながらも楽しんでます。
乗り物には酔い易いものの 2006 年に一級小型船舶免許をGET!
2007年にはマイボート「アグレッサー21」を購入して、冬のメバリング、夏のボートを楽しんでいます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年09月28日

ニープロテクトパンツⅡ

この前の釣行でもう一つ試したものがあります。
それは、オーナー針のニープロテクトパンツⅡです。

ニープロテクトパンツⅡ

冬以外はモンベルのストームクルーザーをアウターとして着ているんですが、生地が薄いので、どうしても堤防やテトラに腰掛けたり膝をついたりするのに抵抗があって、釣りで思い切り使用できる丈夫で着心地の良いものはないかなぁ、、、と思っていました。
上半身は普通のレインウェアで問題無いんですけどね。

そんな中、今年のフィッシングショーでもらったカタログにこれを見つけた時から気にはなっていたんですが、なかなか踏ん切りがつかずに保留していました。

で、結局の所、買って大正解!!

いつもは堤防などに膝をつくと、必ずコンクリのざらざら感や小石の感触が膝に直接来ていたので注意しながらでしたが、これを着ていると膝にそういった感触が無いので、最初はその事自体に気が付きませんでした(^^;

また、防水透湿加工が威力を発揮。
インナーとしてドライ系の化学繊維のズボンのようなものを履いていたんですが、動き回っても全然汗をかいた感覚がありませんでした。

購入価格も 1 万円ぐらいだったので、これならば安心して使い倒せるかなぁ、、、というのが使ってみての感想です。

去年は真冬のメバリングに安物の防寒着を着ていたので、汗が外に逃げずに中で汁だく(^^;になってましたが、これからは快適に秋冬春の釣りができそうです(^^;




リバレイ特集 ロックフィッシュ特集
同じカテゴリー(ウェア&ブーツ)の記事画像
BOIL アングラーズグラブ
シマノ サーマルピンフェルトブーツ FB-148C W
ブーツが壊れた!2
ブーツが壊れた!
モンベル グアテマラキャップ
シマノ ブーツ FS-132F
同じカテゴリー(ウェア&ブーツ)の記事
 BOIL アングラーズグラブ (2009-02-05 16:59)
 シマノ サーマルピンフェルトブーツ FB-148C W (2008-10-03 13:18)
 ブーツが壊れた!2 (2008-09-26 13:56)
 ブーツが壊れた! (2008-07-30 12:48)
 モンベル グアテマラキャップ (2008-06-25 13:09)
 ブリーデンのオカッパリスニーカー発売開始! (2008-04-15 12:33)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニープロテクトパンツⅡ
    コメント(0)