ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
迷える羊
迷える羊
神奈川県在住の甘いもの大好きな釣り好きです。
何でも試してみないと気が済まないので、散財しながらも楽しんでます。
乗り物には酔い易いものの 2006 年に一級小型船舶免許をGET!
2007年にはマイボート「アグレッサー21」を購入して、冬のメバリング、夏のボートを楽しんでいます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年07月26日

ボート釣行at駿河湾

というわけで、先週末の話になりますが、久しぶりにnaohareさんと駿河湾に出撃してきました!

夏本番!というわけで、シイラにサバ、イナダなんか釣れちゃって…と妄想しながら慌ただしく準備して出撃。

で、現地に到着すると、爆風と波で明らかに出航は無理。orz

いきなり出鼻をくじかれつつ、いつものマリーナ陸っぱりに移行。

珍しくホタテウミヘビがいきなり釣れましたが、あとはベラやネンブツ君などレギュラーメンバー。

ベイトフィネスやキャロ+ガルプでちょい投げなど、まったりと過ごします。

激濁りの中、エサ取りはいつも通りなものの、キスやカワハギの活性はいまいち。

途中、見た目は葉っぱのようなゴミみたいな魚が居たので、網で何とか捕獲して撮影。

ヒレの長い変な小魚でした。

これって何の子供ですかね、、、トビウオ?

で、日焼けで火照りながら夜の部に突入。

いきなり小カマスが一匹釣れるも後が続かず。。。

今日こそアジ…と期待を寄せつつ、いきなり naohare さんがメバルGET。

荒れた天候時の定番で、角から回り込んだ桟橋の付近で頻繁にライズがあり、どうやらメバルが小魚を狙っている模様。

naohare さんが 24cm を釣って、その場でやってみるも沈黙。

交代して naohare さんがやると 25cm をGET。

表層を意識しているからと思ってアミを意識して小さいワームを選択しましたが、どうやらそれが合わなかった模様。

naohare さんが使っていたクリアでラメ入りの2.3インチワームを使うと速攻で反応。

小さいですが元気なブルーバックです。

その後、10~15cmぐらいの豆アジが回遊している事が分かりますが、ネンブツの攻撃もあってあまり数がまとまらず。

結局、2人で30匹ちょっとという結果となりました。

久しぶりのアジですが、もうちょっとサイズがあると嬉しいんだけど、、、と今回は切ない結果となりました。

ちなみに現在バウモーター修理中で、8月まで帰ってこない…orz

さらに、写真は撮影したんですが、PC の調子が悪くて読み込めず。。。(TーT

変な魚の写真は、また今度アップします!

【2012.8.2追記】
変な魚の写真をアップしました。
ボート釣行at駿河湾


泳いでいる姿はまさにゴミw
ボート釣行at駿河湾


何ですかね、この魚。。。





リバレイ特集 ロックフィッシュ特集
同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
東京湾夜メバル船
三浦半島の磯
ボート釣行at駿河湾
ボート釣行at駿河湾
ボート釣行at駿河湾
ボート釣行at駿河湾
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 東京湾夜メバル船 (2014-04-22 00:14)
 三浦半島の磯 (2014-02-26 13:49)
 ボート釣行at駿河湾 (2013-06-27 23:03)
 ボート釣行at駿河湾 (2012-10-10 21:42)
 ボート釣行at駿河湾 (2012-10-05 23:25)
 ボート釣行at駿河湾 (2012-05-30 23:01)

Posted by 迷える羊 at 23:01│Comments(0)釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボート釣行at駿河湾
    コメント(0)