2007年03月30日
07ステラの替えスプール
というわけで、またまたちょっと前の話です。
先日、ステラの替えスプールが到着したわけですが、未だにラインが巻けていません(TT

最初から付属していたものをあわせて 3 個になったわけですが、最初の 1 個には 2.5lb フロロが巻いてあるので、これはこれで港用として残そうと思います。
で、1 個は巻き替え用に残すとして、もう 1 個にはもちろん PE を巻く予定です。
現在、06'TWINPOWER Mg 2500SDHにはダイワ 月下美人 月ノ響極細を使っていますが、なかなか使用感は良いです。
でも、唯一の欠点は 75m 巻きである事。
何回か先端を切って使っていると、メタルジグで遠投した時に全部出そうになってかなり焦ります(^^;
そう考えると、もうちょっと長い方がいいかな、と。
そんなわけで、候補に上がっているのは何時か使おうと思って買っておいたヨツアミのGesoX0.6号 です。
これならば 120m 巻きなので、30m 程度短くなったら替えスプールに巻きなおして逆側を使えば効率的に使えます。
さて、あとは巻き替える時間を確保するのが、、、ね(^^;
バーブレス化の記事を書いていて、購入品の記事が後回しになってしまっているので、時期を外さないように書いていきたいと思います。
先日、ステラの替えスプールが到着したわけですが、未だにラインが巻けていません(TT

最初から付属していたものをあわせて 3 個になったわけですが、最初の 1 個には 2.5lb フロロが巻いてあるので、これはこれで港用として残そうと思います。
で、1 個は巻き替え用に残すとして、もう 1 個にはもちろん PE を巻く予定です。
現在、06'TWINPOWER Mg 2500SDHにはダイワ 月下美人 月ノ響極細を使っていますが、なかなか使用感は良いです。
でも、唯一の欠点は 75m 巻きである事。
何回か先端を切って使っていると、メタルジグで遠投した時に全部出そうになってかなり焦ります(^^;
そう考えると、もうちょっと長い方がいいかな、と。
そんなわけで、候補に上がっているのは何時か使おうと思って買っておいたヨツアミのGesoX0.6号 です。
これならば 120m 巻きなので、30m 程度短くなったら替えスプールに巻きなおして逆側を使えば効率的に使えます。
さて、あとは巻き替える時間を確保するのが、、、ね(^^;
バーブレス化の記事を書いていて、購入品の記事が後回しになってしまっているので、時期を外さないように書いていきたいと思います。
Posted by 迷える羊 at 14:32│Comments(2)
│日々の出来事
この記事へのコメント
ヨツアミのGesoX 私もお気に入りです。エギングに使っていますが、すばらしく扱いやすい!しいて欠点を言えば・・・高価・・・(汗
Posted by pepsi-man at 2007年03月30日 17:13
そうなんですよねぇ、、、高価な点が一番ネック(TT
個人的には G-soul に期待しているので、機会があったら試してみたいと思います。
ちなみに個人的な強度基準はリーダーに 1.5号(約6lb) を使うので、8lb が最低ラインと考えています。
個人的には G-soul に期待しているので、機会があったら試してみたいと思います。
ちなみに個人的な強度基準はリーダーに 1.5号(約6lb) を使うので、8lb が最低ラインと考えています。
Posted by 迷える羊 at 2007年03月30日 22:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。