2008年05月01日
ようやく 68strange 入荷
というわけで、ついに、、、というかようやく、噂のメバリングロッド 08'68strange が入荷したと予約していた店から連絡がありました!
ずいぶん待ちましたが、何とか今シーズン中に間に合いました。
ちなみに 74electro はまだ入荷してないようです(^^;
ブランクスはゼナックからオリムピックに変わったという話を風の噂で聞きました。
初代を持っていないので詳細な比較はできませんが、これから使い倒していきたいと思います。
都合が付けば、何とか GW 中に試釣してみたいなぁ、と思いつつ、春イカも一杯くらいは、、、そろそろボートでも何か釣りたいなぁ、、、とか、選択肢の多さに迷いまくる今日この頃です。
【2008.5.1 夕方 追記】
先ほど、74electro も入荷したそうです!
これで近いうちに2つとも試釣できそうです。
ずいぶん待ちましたが、何とか今シーズン中に間に合いました。
ちなみに 74electro はまだ入荷してないようです(^^;
ブランクスはゼナックからオリムピックに変わったという話を風の噂で聞きました。
初代を持っていないので詳細な比較はできませんが、これから使い倒していきたいと思います。
都合が付けば、何とか GW 中に試釣してみたいなぁ、と思いつつ、春イカも一杯くらいは、、、そろそろボートでも何か釣りたいなぁ、、、とか、選択肢の多さに迷いまくる今日この頃です。
【2008.5.1 夕方 追記】
先ほど、74electro も入荷したそうです!
これで近いうちに2つとも試釣できそうです。
Posted by 迷える羊 at 12:09│Comments(8)
│日々の出来事
この記事へのコメント
呼んでいただければ比較対象持っていきますよ(笑)。
新型、自分も興味あります。
どうやら83DEEPも出荷されだしたようですね。
新型、自分も興味あります。
どうやら83DEEPも出荷されだしたようですね。
Posted by naohare
at 2008年05月01日 15:00

74electro も入荷して、やっとブラック3兄弟が揃いました!
これでいろいろ試したら、初代と比べてみたいですね。
また近いうちにご一緒しましょう!
これでいろいろ試したら、初代と比べてみたいですね。
また近いうちにご一緒しましょう!
Posted by 迷える羊
at 2008年05月01日 20:22

お久しぶりです~。
迷える羊さんも無事入手
出来たようですね!
ブラック三兄弟コンプおめでとう
ございます♪
私も早く振りたいです。
迷える羊さんも無事入手
出来たようですね!
ブラック三兄弟コンプおめでとう
ございます♪
私も早く振りたいです。
Posted by Kou at 2008年05月02日 00:32
ついに出荷されましたね。
私は7○も、コッソリ○○しちゃってたんですが、遅かったんで手に入るのも遅れそうです。
83Deepは、前回のだったらもしかしたら予約したかもですが、今回のは私にはあわないとおもうので、やめました。
私は7○も、コッソリ○○しちゃってたんですが、遅かったんで手に入るのも遅れそうです。
83Deepは、前回のだったらもしかしたら予約したかもですが、今回のは私にはあわないとおもうので、やめました。
Posted by pepsi-man at 2008年05月02日 09:17
ん~私もいつかは欲しいロッドですね!
試釣結果楽しみにしてます!!
以前naohareさんのを降らしていただいたときに感激したのは記憶に新しいところですから楽しみにしています。
試釣結果楽しみにしてます!!
以前naohareさんのを降らしていただいたときに感激したのは記憶に新しいところですから楽しみにしています。
Posted by 鈴A at 2008年05月02日 10:26
良いですねぇ〜。
最近はエギングがマイブームなので
メバルのNew Rodはお預けです(^^)
たまに行ってますが、今のメバルは大きいし、小さいのも元気で面白いですね〜。
最近はエギングがマイブームなので
メバルのNew Rodはお預けです(^^)
たまに行ってますが、今のメバルは大きいし、小さいのも元気で面白いですね〜。
Posted by ごり at 2008年05月04日 13:48
むー。。。
残念。
一緒に出撃して試してみたかったのにぃぃ。
今シーズンはじめにエアロックの83導入してみましたが、何となくもの足りず、結局フィネッツァ92も実践投入しました。
フィネッツァは使い始めたときの興奮は最高の喜びですが、各地で聞こえる「折れた!」コールに、自分も便乗?折れ。。。
強度がかなり不安でしたが、取り扱いに気を付ければ事足りる問題として、継続導入としました。
そろそろメッキもくるかな?知多半島はメバル小さいのであまり期待せず、和歌山遠征をたくらむ・・・・いけるか? 次第です。。
取り合えず、名古屋に到着。
明日は荷物搬入です。
では。
残念。
一緒に出撃して試してみたかったのにぃぃ。
今シーズンはじめにエアロックの83導入してみましたが、何となくもの足りず、結局フィネッツァ92も実践投入しました。
フィネッツァは使い始めたときの興奮は最高の喜びですが、各地で聞こえる「折れた!」コールに、自分も便乗?折れ。。。
強度がかなり不安でしたが、取り扱いに気を付ければ事足りる問題として、継続導入としました。
そろそろメッキもくるかな?知多半島はメバル小さいのであまり期待せず、和歌山遠征をたくらむ・・・・いけるか? 次第です。。
取り合えず、名古屋に到着。
明日は荷物搬入です。
では。
Posted by りょう@名古屋へ帰省中 at 2008年05月04日 23:42
>Kou さん
ようやく入手できました!
そして早速GWに使ってきました!
詳細は記事に書きますが、やはり購入して良かったです。
これから使い倒して行こうと思います。
>pepsi-man さん
そうなんですよね。
08'83deep はフィッシングショーで触った感じでは私も「これは初代の方が良かったかも!?」と思いました。
ただ、使ってみたら違うかもしれないので、最終的な判断は「誰かが買ったら使わせてもらって…」という感じです(^^;
>鈴A さん
やっと手に入りましたが、やはり少しメバリングをやってから今入手して良かったかな、という感じです。
最初からコレだと比較対象が無いので、きっと「ふーん」で終わっていたような気が(^^;
>ごり さん
最近のメバルは 20cm でも結構頑張って引っ張ってくれるので楽しいですね。
暖かさで軽装になってきているので、柔らかいロッドでチビ相手に軽装で楽しむ、、、というのもいいなぁ、、、と最近は思っています。
イカは、、、今春は未だに釣れません(^^;
>りょう@名古屋へ帰省中 さん
ダメ元でのお誘いでしたが見事にダメでしたね(^^;
でも、当日は釣果もダメだったので忙しい合間に無理に来なくて良かったかも。
フィネッツァ、、、私の場合はすっかり「ポッキリ恐怖症」になってしまったので、手放そうかどうか迷い中です。。。
手放したら、、、代わりにエアロックか!?とか考えている間に 68strange と 74electro が届いちゃいました(^^;
ようやく入手できました!
そして早速GWに使ってきました!
詳細は記事に書きますが、やはり購入して良かったです。
これから使い倒して行こうと思います。
>pepsi-man さん
そうなんですよね。
08'83deep はフィッシングショーで触った感じでは私も「これは初代の方が良かったかも!?」と思いました。
ただ、使ってみたら違うかもしれないので、最終的な判断は「誰かが買ったら使わせてもらって…」という感じです(^^;
>鈴A さん
やっと手に入りましたが、やはり少しメバリングをやってから今入手して良かったかな、という感じです。
最初からコレだと比較対象が無いので、きっと「ふーん」で終わっていたような気が(^^;
>ごり さん
最近のメバルは 20cm でも結構頑張って引っ張ってくれるので楽しいですね。
暖かさで軽装になってきているので、柔らかいロッドでチビ相手に軽装で楽しむ、、、というのもいいなぁ、、、と最近は思っています。
イカは、、、今春は未だに釣れません(^^;
>りょう@名古屋へ帰省中 さん
ダメ元でのお誘いでしたが見事にダメでしたね(^^;
でも、当日は釣果もダメだったので忙しい合間に無理に来なくて良かったかも。
フィネッツァ、、、私の場合はすっかり「ポッキリ恐怖症」になってしまったので、手放そうかどうか迷い中です。。。
手放したら、、、代わりにエアロックか!?とか考えている間に 68strange と 74electro が届いちゃいました(^^;
Posted by 迷える羊 at 2008年05月07日 16:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。