ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
迷える羊
迷える羊
神奈川県在住の甘いもの大好きな釣り好きです。
何でも試してみないと気が済まないので、散財しながらも楽しんでます。
乗り物には酔い易いものの 2006 年に一級小型船舶免許をGET!
2007年にはマイボート「アグレッサー21」を購入して、冬のメバリング、夏のボートを楽しんでいます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年07月17日

ブリーデンの旧ダブルハンドルが07ステラで使えた!

というわけで、以前から何とかならないかな、、、と思っていた事が一つ解決しました。

それは、ブリーデンの旧ダブルハンドルが07'ステラで使えないのか!?という事です。

ブリーデンの旧ダブルハンドルが07ステラで使えた!



購入時にシャフトの径が違いつつも何度も試して何度もダメだったんですが、時間が経つにつれて07ステラの道具感覚にも慣れが出てきました。

他の方のブログでは使っているような事が書いてあったり、公式には対応を謳っているので、きっと入るハズ、、、という思いが再燃。

そこで再びチャレンジしてみました。

まずはいつもの通りにやってみると、やはりネジが回る瞬間にガツッとして回らなくなります。

ここまではある意味いつも通り。

今まではこの時点で「ステラを壊してしまうかもしれない」というビビリがあったんですが、今は「ダメならオーバーホールだせばいっか」という感覚に(^^;

そこで、ちょっとずつアタリを変えてネジ込みを確かめていると、ズズズ、、、と入っていくではないデスカ!!!

通常のハンドル以上に回す力は格段に必要なんですが、ガツッっと止まるわけではなく、グイグイとネジるとどんどん回っていき、結果的に装着できました!!

ブリーデンの旧ダブルハンドルが07ステラで使えた!



ブリーデンの旧ダブルハンドルが07ステラで使えた!


【若干隙間があります】

いろいろ調べたところ、どうやら穴に対してシャフトが太めなので、ちょっとでもシャフトが垂直で無いと途端にネジが入らなくなっていたみたいです。

つまり、ビビリながらやっていては入るモノも入らない、という事ですね(^^;

何はともあれ、07ステラにブリーデンの W ハンドルが使えました!!

これでメバリングのロッドとリールの準備はOK。

また来シーズンが待ち遠しくなりました~。





リバレイ特集 ロックフィッシュ特集
同じカテゴリー(リール)の記事画像
14'ステラ2500S
夢屋アルミラウンド型パワーハンドルノブ
34xLIVRE ダブルハンドル重量
34xLIVREダブルハンドル&バランサー
10'ステラC2000S
ダイワ スマック レッドチューン 100L
同じカテゴリー(リール)の記事
 14'ステラ2500S (2014-04-23 00:26)
 夢屋アルミラウンド型パワーハンドルノブ (2012-06-19 23:04)
 34xLIVRE ダブルハンドル重量 (2012-06-12 23:11)
 NEWアルテグラ (2012-06-08 22:58)
 34xLIVREダブルハンドル&バランサー (2012-04-17 23:01)
 10'ステラC2000S (2012-03-22 23:01)

Posted by 迷える羊 at 17:01│Comments(2)リール
この記事へのコメント
私のは、割とスムーズに入ったので、使ってみたりしてましたよ^^
来シーズンかぁ~
私はオフなしです(笑
Posted by pepsi-man at 2008年07月18日 00:04
やはりビビると指先が震えるんですね、きっと(^^;

パワーハンドルの方はメバルにはいまいちだったので、これで安心してメバルに専念できます。

来シーズン開幕まであと3、4ヶ月。

ステラもオーバーホールに出そうかな、、、と思う今日この頃です。
Posted by 迷える羊迷える羊 at 2008年07月18日 14:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブリーデンの旧ダブルハンドルが07ステラで使えた!
    コメント(2)