2008年08月20日
ボート釣行の為のお買い物
というわけで、夏のボート釣行対策として幾つか小物を追加しました。
まずは、前からどうしようか迷っていたコレ。

オシアのジグケース( S/M タイプ )です。
ジグケースというと幾つかのメーカーから出ていますが、対象が結構大きめのジグ。
メインで ~60g、タチウオでも ~100g、というサイズを考えるとちょと大きめなのが欠点でした。
これを店で見た時「これは!」と思いつつ、それでも大きめの入れる場所に躊躇していましたが、いい加減プラケースでは収りきらなくなってきたので思い切って買ってみました。
結果的には大正解。
下は 20g から上は 100g まで幅広のものは若干キツイですが、それでも何とか入れる事ができます。
表面は S サイズ 16 本、M サイズ 10 本、裏面は M サイズ 17 本で、合計、43 本のジグが入りますが、手持ちのモノを入れると結構入らなかったりして(^^;
これならもう一個買っても良さそうなぐらいの買い物でした!
次は、、、

ジャイロジグ 30g。
某掲示板で多少話に出ていたので名前を覚えていて、店頭で見かけたので購入してみました。
リアフックが付いているのでそのままキャスティングからのスイミングで釣ってみましたが、ヒット率などは特に他のジグと変わらない感じでした。
というか、活性の高いサバやソーダ相手では違いがそれ程でないのかも。
次は、、、


スティンガーバタフライ 2 種です。
個人的にこのスティンガーバタフライは名前と形状が気に入っているので、店頭で見るとついつい自分がバイトしてしまいます(^^;
そして最後は、、、

静ヘッドとワーム一式です。
雑誌の整理をしていたら、陸っぱりマダイの記事があって、この静ヘッドで釣っていたので思わず買ってしまいました。
だってマリーナの陸っぱりでマダイが釣れているんですもの(^^;
ジグヘッドなので砂モノも行けそうだし、一応、ボート釣行のメンバーに加えておこうと思います。
まずは、前からどうしようか迷っていたコレ。

オシアのジグケース( S/M タイプ )です。
ジグケースというと幾つかのメーカーから出ていますが、対象が結構大きめのジグ。
メインで ~60g、タチウオでも ~100g、というサイズを考えるとちょと大きめなのが欠点でした。
これを店で見た時「これは!」と思いつつ、それでも大きめの入れる場所に躊躇していましたが、いい加減プラケースでは収りきらなくなってきたので思い切って買ってみました。
結果的には大正解。
下は 20g から上は 100g まで幅広のものは若干キツイですが、それでも何とか入れる事ができます。
表面は S サイズ 16 本、M サイズ 10 本、裏面は M サイズ 17 本で、合計、43 本のジグが入りますが、手持ちのモノを入れると結構入らなかったりして(^^;
これならもう一個買っても良さそうなぐらいの買い物でした!
次は、、、

ジャイロジグ 30g。
某掲示板で多少話に出ていたので名前を覚えていて、店頭で見かけたので購入してみました。
リアフックが付いているのでそのままキャスティングからのスイミングで釣ってみましたが、ヒット率などは特に他のジグと変わらない感じでした。
というか、活性の高いサバやソーダ相手では違いがそれ程でないのかも。
次は、、、


スティンガーバタフライ 2 種です。
個人的にこのスティンガーバタフライは名前と形状が気に入っているので、店頭で見るとついつい自分がバイトしてしまいます(^^;
そして最後は、、、

静ヘッドとワーム一式です。
雑誌の整理をしていたら、陸っぱりマダイの記事があって、この静ヘッドで釣っていたので思わず買ってしまいました。
だってマリーナの陸っぱりでマダイが釣れているんですもの(^^;
ジグヘッドなので砂モノも行けそうだし、一応、ボート釣行のメンバーに加えておこうと思います。
月下美人ワームと他ワームの保管相性
ワーム相性を検証
アシストフック自作
メバル用ルアー バーブレス化計画 その7(最終回)
メバル用ルアー バーブレス化計画 その6
月下美人 タングステンジグヘッドの再生 その1
ワーム相性を検証
アシストフック自作
メバル用ルアー バーブレス化計画 その7(最終回)
メバル用ルアー バーブレス化計画 その6
月下美人 タングステンジグヘッドの再生 その1
Posted by 迷える羊 at 13:23│Comments(4)
│ルアー&ワーム等
この記事へのコメント
いいなぁパワーアップしてますね(^^
陸っぱりで真鯛とは、魚影の濃さが伺えます。
真鯛もワームで釣れるとは知りませんでした。
陸っぱりで真鯛とは、魚影の濃さが伺えます。
真鯛もワームで釣れるとは知りませんでした。
Posted by イソメン at 2008年08月21日 17:55
先日も見ている目の前でカゴ釣りでマダイが上がってました。
見える場所で泳いでいる魚もかなり大きいので、やはり場所がいいんでしょうね。
陸っぱりマダイも一つの目標かも。
見える場所で泳いでいる魚もかなり大きいので、やはり場所がいいんでしょうね。
陸っぱりマダイも一つの目標かも。
Posted by 迷える羊 at 2008年08月21日 19:31
伊豆のポテンシャルはすごい物がありますよね。
出来ることなら移住したいなぁと。
仕事があればですが。
出来ることなら移住したいなぁと。
仕事があればですが。
Posted by りょう@表台。 at 2008年08月21日 20:00
まさに「仕事があれば」ですね(^^;
移住は釣り人の永遠のテーマですねぇ、ホントに。
移住は釣り人の永遠のテーマですねぇ、ホントに。
Posted by 迷える羊
at 2008年08月22日 19:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。