2006年04月14日
06'TWINPOWER Mg が発売された!?2
いろいろ調べてみた感じだと、普通のモデルは発売されているようですが、ダブルハンドルを使った SDH 系が遅れているみたいです。
釣り具屋の情報だと、やはり5月中旬ぐらいだそうな。。。
うぅ、最初はシングルハンドルにしておいて後からダブルハンドルを買えば良かったかなぁ。。。
とはいえ、真相がわかってスッキリはしました。
今日はウェーダーやら06ツインパMgやら、いろいろと一喜一憂した一日でした。
釣り具屋の情報だと、やはり5月中旬ぐらいだそうな。。。
うぅ、最初はシングルハンドルにしておいて後からダブルハンドルを買えば良かったかなぁ。。。
とはいえ、真相がわかってスッキリはしました。
今日はウェーダーやら06ツインパMgやら、いろいろと一喜一憂した一日でした。
Posted by 迷える羊 at 21:43│Comments(2)
│日々の出来事
この記事へのコメント
リールネタですと。。。
私は最近カルディアKIXにはまっています。
今まではTWINPOWERだったんですけど、ギア周りがくたびれたのを機会に、ちょっと浮気してみました。取り合えず、1500と2500、それから浅溝換えスプールを2,3個づつ買ってきました。明日は買い物ついでに近所のキャスティングさんでラインを仕入れてこようと思ってます。
私は最近カルディアKIXにはまっています。
今まではTWINPOWERだったんですけど、ギア周りがくたびれたのを機会に、ちょっと浮気してみました。取り合えず、1500と2500、それから浅溝換えスプールを2,3個づつ買ってきました。明日は買い物ついでに近所のキャスティングさんでラインを仕入れてこようと思ってます。
Posted by りょう@青葉台 at 2006年04月15日 00:27
私もダイワのリールが気にはなっているんですよ~。
ダイワでまともに購入した最初のリール、フリームスをアルテグラと比べて重さにビックリして以来、ダイワのリールに関しては いまいちなイメージになってしまいました。
でも、カルディアKIX やルビアスなんかは同じぐらいのシマノ機種と比べて軽量なので、気になります。
実は 06'TWINPOWER Mg が出なければ、ルビアスを買うところだったのは秘密です(^^;
ダイワでまともに購入した最初のリール、フリームスをアルテグラと比べて重さにビックリして以来、ダイワのリールに関しては いまいちなイメージになってしまいました。
でも、カルディアKIX やルビアスなんかは同じぐらいのシマノ機種と比べて軽量なので、気になります。
実は 06'TWINPOWER Mg が出なければ、ルビアスを買うところだったのは秘密です(^^;
Posted by 迷える羊 at 2006年04月17日 13:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。