2006年05月09日
エイガード購入
以前に少し話題にした、GWに届いた釣り具のインプレです。
先日のウェーディングでも使用したんですが、パズデザイン Rayガードソックス&スパッツを購入しました。

【後日アップした写真です】
この時期(5~6月)になると、干潟には産卵する為にエイが寄ってくるそうで、毎年、ウェーディングしている人が結構刺されているらしいです。(死亡事故も少なくないとか、、、)
そういった情報にちょっとビビリまして、転ばぬ先の杖という事で購入しました(^^;
最初はガストンのエイガードも候補ではあったんですが、釣り具屋の情報を聞いてパズデザインのものにしました。
その情報は大雑把には以下のような感じです。
・ガストンのエイガードは一体型なので、かなり動き辛く歩くのに不自由する。
・ゴワゴワしていて硬めなので、履いたり脱いだりするのが大変。
・パズデザインの方が後発売なので、ガストンを意識して作ってあるだけあって出来がいい。
→ソックスとスパッツに分かれているので歩きやすい。
→ガストンのものよりエイガードとしての性能がいい。
・素材自体が防弾ジャケットなどに使われるものなので、世界情勢で緊迫するような事があると、素材がそっちに流れてしまって釣り方面に回ってこなくなるので、時期によっては入手困難になる。
そんなわけで、パズデザインのものにしたわけです。
店で試着してみたところ、足のサイズが26なのでソックスはLでピッタリでした。
スパッツはMLがかなり大きいので、大抵の人はMLだそうです。
もちろん、私もMLでした。
唯一の心配は、これを履いてリバレイ RBB GII XT-5200G CSが履けるか、、、という事でしたが、商品到着後、履いてみたら何とか履けました。
でも、先日ウェーディングした感じでは、実際に常用するにはちょっとキツいかなと。
例えるならば、ミニバンの3列目の座席みたいな感じでしょうか。
確かに座れるには座れるけど、快適には座れず、結局は緊急用としてだけ使う、みたいな。
ウェーダーのサイズはLでブーツが26.5なんですが、それでもキツかったので、やっぱり1cm以上は余裕があるといいかもしれません。
また、スパッツが大きく足首が結構キツくて、ウェーダーを履いたり脱いだりするのが少し大変でした。
趣味の釣りなので、自分的には快適さは結構重要な要素です。
そんなわけで、買ったばかりのウェーダーですが、キツキツで使うのも切ないなぁ、、、と。
売ってしまってサイズの大きいのを買おうかどうか迷っています。
写真は、例によってデジカメと共に海に消えました、、、(TT
なので、後日、アップしたいと思います。
先日のウェーディングでも使用したんですが、パズデザイン Rayガードソックス&スパッツを購入しました。

【後日アップした写真です】
この時期(5~6月)になると、干潟には産卵する為にエイが寄ってくるそうで、毎年、ウェーディングしている人が結構刺されているらしいです。(死亡事故も少なくないとか、、、)
そういった情報にちょっとビビリまして、転ばぬ先の杖という事で購入しました(^^;
最初はガストンのエイガードも候補ではあったんですが、釣り具屋の情報を聞いてパズデザインのものにしました。
その情報は大雑把には以下のような感じです。
・ガストンのエイガードは一体型なので、かなり動き辛く歩くのに不自由する。
・ゴワゴワしていて硬めなので、履いたり脱いだりするのが大変。
・パズデザインの方が後発売なので、ガストンを意識して作ってあるだけあって出来がいい。
→ソックスとスパッツに分かれているので歩きやすい。
→ガストンのものよりエイガードとしての性能がいい。
・素材自体が防弾ジャケットなどに使われるものなので、世界情勢で緊迫するような事があると、素材がそっちに流れてしまって釣り方面に回ってこなくなるので、時期によっては入手困難になる。
そんなわけで、パズデザインのものにしたわけです。
店で試着してみたところ、足のサイズが26なのでソックスはLでピッタリでした。
スパッツはMLがかなり大きいので、大抵の人はMLだそうです。
もちろん、私もMLでした。
唯一の心配は、これを履いてリバレイ RBB GII XT-5200G CSが履けるか、、、という事でしたが、商品到着後、履いてみたら何とか履けました。
でも、先日ウェーディングした感じでは、実際に常用するにはちょっとキツいかなと。
例えるならば、ミニバンの3列目の座席みたいな感じでしょうか。
確かに座れるには座れるけど、快適には座れず、結局は緊急用としてだけ使う、みたいな。
ウェーダーのサイズはLでブーツが26.5なんですが、それでもキツかったので、やっぱり1cm以上は余裕があるといいかもしれません。
また、スパッツが大きく足首が結構キツくて、ウェーダーを履いたり脱いだりするのが少し大変でした。
趣味の釣りなので、自分的には快適さは結構重要な要素です。
そんなわけで、買ったばかりのウェーダーですが、キツキツで使うのも切ないなぁ、、、と。
売ってしまってサイズの大きいのを買おうかどうか迷っています。
写真は、例によってデジカメと共に海に消えました、、、(TT
なので、後日、アップしたいと思います。
Posted by 迷える羊 at 12:21│Comments(0)
│ウェア&ブーツ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。