2010年03月16日
エンジンのシーズンオフ点検
というわけで、週末はマリーナに行ってきました!
もちろん、釣り道具を持たずに(TーT
マリーナで用事を済ませていると、”おまかせ”で頼んでいたエンジンのシーズンオフ点検の結果が。。。
・インペラにクセが付いていたので交換。(約1年で交換)
・アノードが結構腐食していたので全交換。(約3年で交換)
・エンジンオイル交換。(約1年で交換)
・ギアオイル交換。(約1年で交換)
という内容でした。
まだ明細を見ていませんが、昨年の点検からすると恐らく NEWステラ+α ぐらいの値段。
これでまた今年も元気に出撃できます!
何回行けるかは別として。。。orz
ボートでの釣行回数は去年で15回弱ぐらい。
月2回釣行を目標としていますが、体調を崩したり天候が悪かったり忙しい時期があったりすると、結局はこれぐらいに落ち着くのかも。
釣果だけを考えたらコストパフォーマンスは著しく悪いですが、ボートで好きな時に好き勝手に走り回れ、マリーナでの陸っぱりが楽しい事を考えると個人的にはコストパフォーマンスも悪くないかと。
そろそろイカシーズンなので出撃したいところですが、
どう考えても出撃できそうにないので
しばらくはおとなしく自粛の日々が続きます。。。
もちろん、釣り道具を持たずに(TーT
マリーナで用事を済ませていると、”おまかせ”で頼んでいたエンジンのシーズンオフ点検の結果が。。。
・インペラにクセが付いていたので交換。(約1年で交換)
・アノードが結構腐食していたので全交換。(約3年で交換)
・エンジンオイル交換。(約1年で交換)
・ギアオイル交換。(約1年で交換)
という内容でした。
まだ明細を見ていませんが、昨年の点検からすると恐らく NEWステラ+α ぐらいの値段。
これでまた今年も元気に出撃できます!
何回行けるかは別として。。。orz
ボートでの釣行回数は去年で15回弱ぐらい。
月2回釣行を目標としていますが、体調を崩したり天候が悪かったり忙しい時期があったりすると、結局はこれぐらいに落ち着くのかも。
釣果だけを考えたらコストパフォーマンスは著しく悪いですが、ボートで好きな時に好き勝手に走り回れ、マリーナでの陸っぱりが楽しい事を考えると個人的にはコストパフォーマンスも悪くないかと。
そろそろイカシーズンなので出撃したいところですが、
どう考えても出撃できそうにないので
しばらくはおとなしく自粛の日々が続きます。。。
Posted by 迷える羊 at 21:00│Comments(2)
│ボート全般
この記事へのコメント
走りがおとなしいので状態はいいですよね。
油モンは定期交換です。
しかし、最近の4スト外機はホントに静かですなぁ。
オイラの釣行数だと、レンタルボートの現状で満足です。
子育てが落ち着いたら復活するかもです。
油モンは定期交換です。
しかし、最近の4スト外機はホントに静かですなぁ。
オイラの釣行数だと、レンタルボートの現状で満足です。
子育てが落ち着いたら復活するかもです。
Posted by りょう@表台。 at 2010年03月16日 22:25
釣行回数と陸置きを考えると、状態はいいですね。
今年はどんな年なのか、、、今から楽しみです!
今年はどんな年なのか、、、今から楽しみです!
Posted by 迷える羊
at 2010年03月17日 17:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。