2009年04月17日
EXIST 2004 故障というか不具合というか不調?
というわけで、旅行準備でリールにラインを巻き巻きしていたわけですが、何と悲しい出来事が。。。
EXIST 2004 に 3lb を巻き替えていた時の事。
くるくる♪まきまき~♪、、、ガッ!!、、、、??
、、、あれ??、、、ハ、ハンドルが回らん!!!
多少力強く回してみると、、、カッ、カッ、カッ、と怪しい音が。。。(^^;
ハンドル半回転ぐらい異音と共にそのまま強引に巻くと、またスムーズに回転を始めます。
また数回転回ると、、、ガッ!!、、、みたいな。
こ、壊れた~(TT
いろいろ試した結果、ガッ!!と引っ掛かった時にスプールを上から押さえると、カツッ!!っと 5mm ほど沈み込み、こうなるとスムーズに回転を始めます。
、、、今から修理に出しても旅行までには戻ってこないだろうし、、、初期不良で店で交換してもらおうかなぁ、、、とアレコレ考えつつ、その日は終了。
で、日が変わって、ひとまず購入した釣具店に持っていって相談してみよう、、、と思ってパッケージを引っ張り出してきつつ、もう一回動作確認を、、、??あれ??、、、引っ掛からん(TT
何回回してもスムーズな回転のまま、、、こ、これは、一番始末に負えない「いざという時に症状を見せない故障」という状態。。。orz
さすがに普通に動くのに「修理して」とか「交換して」とか言えないし、、、あぅ。
こういった場合はどうすればいいんですかねぇ。。。
さすがに買ってすぐの時期に有料でオーバーホールもバカらしいし、「初期不良っぽいからタダでオーバーホールして!」なんて通じるかしらん(^^;
そんなわけで、旅行に持って行くつもりで買ったのに、怪しい動きでは意味がありません。
EXIST をもう一台買って、旅行が終わったら速攻で売ればいいかな、、、とか、イケナイ事(^^;まで考えましたが、ある事に気がつきました。
実は今回の旅行先の離島は、5/1 から一ヶ月間、アオリイカの禁漁期間となる事が先日判明しました。
今回は 4 月中から旅行に行くものの、実際にエギングができる時間はかなり限られています。
そう考えると、エギングできる時は全力でエギングして、禁漁期間になったらエギングで使っていたステラをアジングなどに使えば何とか解決??
ひとまずは手持ちのタックルで何とかなりそうなので一安心。
とは言え、今回の旅行用にケースと一緒にせっかくエギをほぼ一新したのに、できる期間が短くて残念(TT

【3.5号 と 3.5号 DEEP のケース】
はっ!これは「ボートエギングの為にエギを取っておけ!」という事か!! >よろしく、駿河湾様
EXIST 2004 に 3lb を巻き替えていた時の事。
くるくる♪まきまき~♪、、、ガッ!!、、、、??
、、、あれ??、、、ハ、ハンドルが回らん!!!
多少力強く回してみると、、、カッ、カッ、カッ、と怪しい音が。。。(^^;
ハンドル半回転ぐらい異音と共にそのまま強引に巻くと、またスムーズに回転を始めます。
また数回転回ると、、、ガッ!!、、、みたいな。
こ、壊れた~(TT
いろいろ試した結果、ガッ!!と引っ掛かった時にスプールを上から押さえると、カツッ!!っと 5mm ほど沈み込み、こうなるとスムーズに回転を始めます。
、、、今から修理に出しても旅行までには戻ってこないだろうし、、、初期不良で店で交換してもらおうかなぁ、、、とアレコレ考えつつ、その日は終了。
で、日が変わって、ひとまず購入した釣具店に持っていって相談してみよう、、、と思ってパッケージを引っ張り出してきつつ、もう一回動作確認を、、、??あれ??、、、引っ掛からん(TT
何回回してもスムーズな回転のまま、、、こ、これは、一番始末に負えない「いざという時に症状を見せない故障」という状態。。。orz
さすがに普通に動くのに「修理して」とか「交換して」とか言えないし、、、あぅ。
こういった場合はどうすればいいんですかねぇ。。。
さすがに買ってすぐの時期に有料でオーバーホールもバカらしいし、「初期不良っぽいからタダでオーバーホールして!」なんて通じるかしらん(^^;
そんなわけで、旅行に持って行くつもりで買ったのに、怪しい動きでは意味がありません。
EXIST をもう一台買って、旅行が終わったら速攻で売ればいいかな、、、とか、イケナイ事(^^;まで考えましたが、ある事に気がつきました。
実は今回の旅行先の離島は、5/1 から一ヶ月間、アオリイカの禁漁期間となる事が先日判明しました。
今回は 4 月中から旅行に行くものの、実際にエギングができる時間はかなり限られています。
そう考えると、エギングできる時は全力でエギングして、禁漁期間になったらエギングで使っていたステラをアジングなどに使えば何とか解決??
ひとまずは手持ちのタックルで何とかなりそうなので一安心。
とは言え、今回の旅行用にケースと一緒にせっかくエギをほぼ一新したのに、できる期間が短くて残念(TT

【3.5号 と 3.5号 DEEP のケース】
はっ!これは「ボートエギングの為にエギを取っておけ!」という事か!! >よろしく、駿河湾様
Posted by 迷える羊 at 13:07│Comments(6)
│リール
この記事へのコメント
やっぱりクレームでダイワに出すのが1番だと思いますよ。
現状再現されなくても、過去の事例で同じ症状があるとおもいますし。
ちなみに私の’08ルビアス2506は2回メーカークレームとなりました・・・。
ただクレーム時は2回とも1週間くらいで帰ってきましたよ。
現状再現されなくても、過去の事例で同じ症状があるとおもいますし。
ちなみに私の’08ルビアス2506は2回メーカークレームとなりました・・・。
ただクレーム時は2回とも1週間くらいで帰ってきましたよ。
Posted by naohare at 2009年04月17日 17:35
一応、ダイワにクレームしてみようかな。。。
さすがに後で症状が出たときだと初期不良とは言えなくなりますもんね。
一週間、、、とっととダイワに出しておけば良かった!(TーT
さすがに後で症状が出たときだと初期不良とは言えなくなりますもんね。
一週間、、、とっととダイワに出しておけば良かった!(TーT
Posted by 迷える羊 at 2009年04月17日 21:58
こんにちは。
使用してなくて、事情を伝えれば、運がよければ交換。
間違いなく、メーカーで初期不良対応してくれると思いますよ。
あまり、こんな事はおきては困りますが、一応精密品ですから、完璧はないでしょうね。
近々に、私のルビアスが再入院します。(爆)
使用してなくて、事情を伝えれば、運がよければ交換。
間違いなく、メーカーで初期不良対応してくれると思いますよ。
あまり、こんな事はおきては困りますが、一応精密品ですから、完璧はないでしょうね。
近々に、私のルビアスが再入院します。(爆)
Posted by ケンケイパパ at 2009年04月21日 01:29
バリバリ使っているので、何とか初期不良で無償対応してもらいたいところです。
今回はたまたま旅行用だったのでタイミングが最悪でしたが、通常であれば初期不良は本当に運なので仕方がないところですよね。
それにしてもルビアス再入院とは(TT
今回はたまたま旅行用だったのでタイミングが最悪でしたが、通常であれば初期不良は本当に運なので仕方がないところですよね。
それにしてもルビアス再入院とは(TT
Posted by 迷える羊 at 2009年04月21日 17:12
やっぱ07ルビアス当たり外れ多いんかなぁ。
オリムのメバルロッドみたい??爆
オリムのメバルロッドみたい??爆
Posted by りょう@表台。 at 2009年04月22日 19:47
ルビアスの当たり外れはかなり激しいらしいですね。
EXIST はさすがにフラッグシップだけあってそれ程でもないみたいです。
ただ、店頭で幾つか触らせてもらった感じだと、それでも明らかな差があったので実際にどうなのかは未知数かも。
ただ、EXIST2004、もうちょっと早く買っておけば良かった、、、というぐらいメバルに使った感じは良好なので、多少の物言いは許容範囲になりました(^^;
EXIST はさすがにフラッグシップだけあってそれ程でもないみたいです。
ただ、店頭で幾つか触らせてもらった感じだと、それでも明らかな差があったので実際にどうなのかは未知数かも。
ただ、EXIST2004、もうちょっと早く買っておけば良かった、、、というぐらいメバルに使った感じは良好なので、多少の物言いは許容範囲になりました(^^;
Posted by 迷える羊 at 2009年04月23日 15:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。