ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
迷える羊
迷える羊
神奈川県在住の甘いもの大好きな釣り好きです。
何でも試してみないと気が済まないので、散財しながらも楽しんでます。
乗り物には酔い易いものの 2006 年に一級小型船舶免許をGET!
2007年にはマイボート「アグレッサー21」を購入して、冬のメバリング、夏のボートを楽しんでいます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年04月07日

父が倒れた3

meba2さん、ごり親父さん、トミーさん、たるぼさん、コメントありがとうございます。

昨夜の段階で、何とか容体は安定していて少しずつ肺炎から回復しているとの事で、予断を許さない状況ではありながらも、ようやく一息、、、といった感じです。

倒れたという一報を聞いてから、ご飯の味もよくわからず数日過ごしていましたが、昨夜の晩御飯は久しぶりに味わって食べる事ができました。

前々回の潮干狩りは、実は両親と一緒に行ってきました。
子供の頃は良く潮干狩りや海遊びに連れて行ってもらっていましたが、親離れと共に一緒に行動する事も無くなっていました。

それから約20年。
実に久しぶりの父と一緒の潮干狩りでした。

父もかなり喜んでいたみたいで、日頃使っていない筋力の落ちた手でかなり一生懸命に掘ったらしく、後日、腕がパンパンに腫れあがったそうです。
でも、医者には潮干狩りに行った、とは言えないし、、、と笑っていました。

最期の心残りはやはり子供らしく、倒れた病床でも「子供はまだか・・・」と聞かれました。
父に何とか孫の顔を、、、と思い、去年から不妊治療をしていますが、それもなかなか叶わず、とうとうここまで来てしまいました。

残念ながら時間は待ってくれないので、父が回復したらまだ見ぬ子供の名前を一緒に考えておこうと思っています。




リバレイ特集 ロックフィッシュ特集
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
初釣り行きたい
ベイトフィネスお試し
青物準備
怪しい雲行き
お買い物
週末はお買い物。
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 ヨドバシポイントで釣り具が… (2014-05-14 20:00)
 初釣り行きたい (2012-01-25 23:27)
 新年のご挨拶 (2012-01-06 23:07)
 ホームグラウンドで素潜り (2011-08-18 22:08)
 ベイトフィネスお試し (2011-08-10 21:29)
 青物追いかけたひ (2011-07-12 11:19)

この記事へのコメント
大変な最中にご報告ありがとうございます。
潮干狩り、お父様にとっても楽しい思い出になったのでしょうね。
お子さんの名前、お父様ならきっとすばらしい名前を考えてくれますよ。
お父様のご容態が少しでも良くなることを、祈ってます。
Posted by たるぼ at 2006年04月08日 14:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
父が倒れた3
    コメント(1)