2009年06月24日
今月号雑誌の気になる広告
というわけで、今月の釣り雑誌を見ていたら、いくつか気になる情報がチラホラ。
まずはシマノ。
”ロッドとリールで 300gを切った”という製品を夏に出すらしい。
広告では CI4 を使ったエギング関連という事がわかるので、軽量を売りにしたものだと思います。
調べてみると、シマノのフラグシップで一番軽いのは 105gのロッド。
リールはセフィア CI4 の 3000S で 190g。
、、、あれ? 105 + 190 = 295g。
もう切ってるぢゃん(^^;
つまり、これを覆すオドロキがある発表??
フラグシップでない廉価系の組み合わせは無いとすれば、まったく違ったシリーズでロッド、リール共に軽量化してくるような気もします。
時期的には来年は NEW ステラが控えているハズなので、それを睨んで何か CI4 に追加があったりするのかしらん??とか妄想してみたり(^^;
、、、と思わせぶりな感じで、実は秋イカ狙いの短竿&小型リールだったりしてw
次は第一精工(だった気が…)のバッカンにロッドホルダーが3つ付いたようなヤツ。(名前ド忘れ)
以前のマルキューのタックルストレージは便利ではあるんですが、開けやすい上蓋に荷物を詰めすぎると下のストレージにアクセスし辛いのが若干難点。
ロッドを立てるとメインストレージにアクセスし辛い時があったりします。
一ヶ月前のメバルチャーター船ではタックルストレージを使っていたんですが、そんな事情があったので今回のメバルチャーター船ではバッカンタイプに戻してみました。
するとやはり開けやすいのが一番大事かも、、、と思ったわけです。
そんな時に雑誌でみたのがこのバッカン型ロッドホルダー。
ロッドが倒れないように足が出るのが若干微妙な気がしますが、それでも結構良いかも、と若干一目惚れ?気味。
ただ、バッカンも格納する荷物を上下に重ねてしまうと下に積まれたものにアクセスし辛いので、意図的に縦にして並べたり、整理用のケースを入れたり、その辺りには工夫が必要になるので、結果的には自分次第なところは何でも変わらないんですけどね(^^;
まずはシマノ。
”ロッドとリールで 300gを切った”という製品を夏に出すらしい。
広告では CI4 を使ったエギング関連という事がわかるので、軽量を売りにしたものだと思います。
調べてみると、シマノのフラグシップで一番軽いのは 105gのロッド。
リールはセフィア CI4 の 3000S で 190g。
、、、あれ? 105 + 190 = 295g。
もう切ってるぢゃん(^^;
つまり、これを覆すオドロキがある発表??
フラグシップでない廉価系の組み合わせは無いとすれば、まったく違ったシリーズでロッド、リール共に軽量化してくるような気もします。
時期的には来年は NEW ステラが控えているハズなので、それを睨んで何か CI4 に追加があったりするのかしらん??とか妄想してみたり(^^;
、、、と思わせぶりな感じで、実は秋イカ狙いの短竿&小型リールだったりしてw
次は第一精工(だった気が…)のバッカンにロッドホルダーが3つ付いたようなヤツ。(名前ド忘れ)
以前のマルキューのタックルストレージは便利ではあるんですが、開けやすい上蓋に荷物を詰めすぎると下のストレージにアクセスし辛いのが若干難点。
ロッドを立てるとメインストレージにアクセスし辛い時があったりします。
一ヶ月前のメバルチャーター船ではタックルストレージを使っていたんですが、そんな事情があったので今回のメバルチャーター船ではバッカンタイプに戻してみました。
するとやはり開けやすいのが一番大事かも、、、と思ったわけです。
そんな時に雑誌でみたのがこのバッカン型ロッドホルダー。
ロッドが倒れないように足が出るのが若干微妙な気がしますが、それでも結構良いかも、と若干一目惚れ?気味。
ただ、バッカンも格納する荷物を上下に重ねてしまうと下に積まれたものにアクセスし辛いので、意図的に縦にして並べたり、整理用のケースを入れたり、その辺りには工夫が必要になるので、結果的には自分次第なところは何でも変わらないんですけどね(^^;
Posted by 迷える羊 at 20:06│Comments(4)
│日々の出来事
この記事へのコメント
あ!今月号、会社の売店から、受け取るの忘れてた(爆
タックルストレージ、私も同じ意見です。結局、最近は、元の『バック+クーラー』に逆戻り。
完全に満足するのは、やはり難しいものですね。
タックルストレージ、私も同じ意見です。結局、最近は、元の『バック+クーラー』に逆戻り。
完全に満足するのは、やはり難しいものですね。
Posted by pepsi-man at 2009年06月25日 07:38
本当に使って満足するモノって、なかなか巡り会えないですよね。
でも、その方が物欲を刺激されるので健康的なのかも(^^;
理想は鉄板系のもの(ステラとか)は長いスパンで、遊び系(シーリアとか)は短いスパン出してくれると嬉しいんですけどね。
でも、その方が物欲を刺激されるので健康的なのかも(^^;
理想は鉄板系のもの(ステラとか)は長いスパンで、遊び系(シーリアとか)は短いスパン出してくれると嬉しいんですけどね。
Posted by 迷える羊 at 2009年06月25日 12:31
昨日、雑誌読みました。バッカン見ましたよ。確かに有りな感じはしましたが、やはりお高いですね^^;
ステラの件は、私もそう思います。しかも、来年は、CI4くらいしか、入れるものも無いような気がしますけど・・・
ステラの件は、私もそう思います。しかも、来年は、CI4くらいしか、入れるものも無いような気がしますけど・・・
Posted by pepsi-man at 2009年06月26日 07:45
そうなんですよね。
バッカンにロッドホルダー付けただけなのに、、、と考えてしまうと高く感じてしまいます。
サイズを見ると若干小さい感じがするので、ちょっと迷い中。。。
バッカンにロッドホルダー付けただけなのに、、、と考えてしまうと高く感じてしまいます。
サイズを見ると若干小さい感じがするので、ちょっと迷い中。。。
Posted by 迷える羊
at 2009年06月29日 13:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。