ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
迷える羊
迷える羊
神奈川県在住の甘いもの大好きな釣り好きです。
何でも試してみないと気が済まないので、散財しながらも楽しんでます。
乗り物には酔い易いものの 2006 年に一級小型船舶免許をGET!
2007年にはマイボート「アグレッサー21」を購入して、冬のメバリング、夏のボートを楽しんでいます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年03月31日

06'ツインパMg2500SDH のダブルハンドルの互換性

というわけで、ブログを見ていた方からのメッセージで、シマノのハンドル互換性の話を聞かれたので調べてみました。

確かに過去記事では、06'ツインパMg2500SDH のダブルハンドルを 06'ツインパMg1000PGS に装着していた事が書かれています。

もちろん、シマノの HP のハンドル互換表にその表記は、、、無いし(^^;

よし、早速実験だ!!
と思ったものの、既に 06'ツインパMg1000PGS は手元に無いので、ひとまず 07'ステラC2000S に 06'ツインパMg2500SDH のダブルハンドルを差し込んでみます(^^;
※連絡:07'ステラ1000PGSではなくてC2000Sでした。ボディは1000番と同じなので問題ないと思います。

すると、、、問題なく入りました(爆
ブリーデンのダブルハンドルはもちろんダメ。

メーカーで保証している組み合わせではないので、強度や差し込み不足による抜けなど、自己責任という形にはなりますが、普通に使っていたので恐らく通常使用では問題無さそうな感じです。

そこで、シマノ製品をチェックしてみると、、、どうやら 07 以降、最初からのダブルハンドル(2500SDHなどの"DH"の型番)はターゲットを絞った機種(セフィアなど)以外は無くなった模様。(07'ステラの1000PGSDH や 10'ステラの C3000SDH はターゲットを絞った機種に該当)
代りに夢屋パーツとして販売して、1000番と2500番で明確に違う商品となっています。

これはシマノが「カスタムパーツは美味しい!」と思ったかどうかはわかりませんが、互換性を無くしつつ夢屋パーツで販売する、という流れになってきたのかもしれません。

個人的にはスプールとハンドルはある程度の時間(最低2モデル、6年ぐらい?)は互換性を保たせてくれた方が嬉しいですが、、、って、みんな思ってますよね(^^;




リバレイ特集 ロックフィッシュ特集
同じカテゴリー(リール)の記事画像
14'ステラ2500S
夢屋アルミラウンド型パワーハンドルノブ
34xLIVRE ダブルハンドル重量
34xLIVREダブルハンドル&バランサー
10'ステラC2000S
ダイワ スマック レッドチューン 100L
同じカテゴリー(リール)の記事
 14'ステラ2500S (2014-04-23 00:26)
 夢屋アルミラウンド型パワーハンドルノブ (2012-06-19 23:04)
 34xLIVRE ダブルハンドル重量 (2012-06-12 23:11)
 NEWアルテグラ (2012-06-08 22:58)
 34xLIVREダブルハンドル&バランサー (2012-04-17 23:01)
 10'ステラC2000S (2012-03-22 23:01)

Posted by 迷える羊 at 18:01│Comments(4)リール
この記事へのコメント
スプールは、ずーっと互換して欲しいですよね。
いいのが出ても、古いのもつかえる・・・みたいな。
Posted by pepsi-man at 2010年03月31日 18:11
んまぁその辺はコストと慣れに対する技術革新のジレンマってとこでしょうね。

大口をたたけば、リールなんて消耗品なんで、買い換えれば良いのよん♪

・・・っと言えない子持ちのサラリーマンは私ですが(爆)
Posted by りょう@表台。 at 2010年03月31日 18:23
ちょっと訪問遅れてしまいました;;
良いリールのスプールは互換性必要ですよね。
海老の撒き釣りにはまって、ドラグ性能の良いリールが欲しいこの頃です
Posted by イソメン at 2010年03月31日 20:04
>pepsi-man さん

リールと同時にハンドルや替えスプールも買い換える事を考えると腰が重くなりますよね。
モデルチェンジ毎に全部一式買い換えるとしたら、、、バイオマスターMgかツインパぐらいが丁度かも。



>りょう@表台。さん

ひとまず今はそもそも釣りに行けないので、最低限の物欲でこなしてます(^^;
綺麗に使って次モデル購入後に売っぱらう、という人もいますが、個人的に綺麗に使えないので難しいところです(爆



>イソメン さん

スプールとハンドルが互換になれば、ボディのみの販売が普通になったりして、値段が下がる分、それなりに買い換え需要があると思うんですけどね。
スプールやハンドルはデザインを多彩にしたり、重いの、軽いの、取り揃えれば、それはそれで欲しい人は買うだろうし。
Posted by 迷える羊 at 2010年04月01日 15:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
06'ツインパMg2500SDH のダブルハンドルの互換性
    コメント(4)