2010年04月12日
釣りに行けない時でも物欲が…
★☆50万HIT記念抽選会開催中!!(誰でも参加可能です!)☆★
==エントリーは今日の日付までOKです!==
というわけで、週末は例のブツが届きました。


ソルティセンセーションです。
予約時は、73T と 78T でしたが、フィッシングショーで触ってみた感触で、PSSS-610S と PSSS-78T の 2 本にしました。
中にはこのような紙が、、、

かなりヒヨワな感じですが(^^;ウエダのロッドを使うようになってから少しは慣れました。
ちなみにどっちだったか忘れましたが、免債は 14,700 円でした。
エバーグリーンの取り扱いがあるかわかりませんが、上○屋でロッドを購入する場合、持ち帰る前に必ずティップを天井に押しつけたりして確認するので、もし、店員が知らずにそういった事をやってしまうと、折れた時にそれを理由に販売店責任で返品できるぐらいの書き方ですよね(^^;
ひとまず次回の釣行時に使ってみようと思っています。
で、まだ全部見ていませんが、ブリーデンの DVD 「イカ先生のスパイラル釣法」を先週からちょびちょび見ていて、思わず感化されてボート用のエギマルを入荷(^^;

ついでに予備が無くて怖くて使えなかったミニマルも入荷。

そういえばまだ試してないし、ちょうど売ってるから、と、となりのアイツも入荷。

年度開始早々、ブリーデンの売り上げに大きく貢献しております。
そろそろ暖かくなってきたし、釣りに行きたいなぁ、、、と妄想しながら物欲と戦う日々です(^^;
==エントリーは今日の日付までOKです!==
というわけで、週末は例のブツが届きました。


ソルティセンセーションです。
予約時は、73T と 78T でしたが、フィッシングショーで触ってみた感触で、PSSS-610S と PSSS-78T の 2 本にしました。
中にはこのような紙が、、、

かなりヒヨワな感じですが(^^;ウエダのロッドを使うようになってから少しは慣れました。
ちなみにどっちだったか忘れましたが、免債は 14,700 円でした。
エバーグリーンの取り扱いがあるかわかりませんが、上○屋でロッドを購入する場合、持ち帰る前に必ずティップを天井に押しつけたりして確認するので、もし、店員が知らずにそういった事をやってしまうと、折れた時にそれを理由に販売店責任で返品できるぐらいの書き方ですよね(^^;
ひとまず次回の釣行時に使ってみようと思っています。
で、まだ全部見ていませんが、ブリーデンの DVD 「イカ先生のスパイラル釣法」を先週からちょびちょび見ていて、思わず感化されてボート用のエギマルを入荷(^^;

ついでに予備が無くて怖くて使えなかったミニマルも入荷。

そういえばまだ試してないし、ちょうど売ってるから、と、となりのアイツも入荷。

年度開始早々、ブリーデンの売り上げに大きく貢献しております。
そろそろ暖かくなってきたし、釣りに行きたいなぁ、、、と妄想しながら物欲と戦う日々です(^^;
Posted by 迷える羊 at 19:14│Comments(9)
│日々の出来事
この記事へのコメント
太っ腹ですなぁ。
丸様が
「まいどありぃ」
とおっしゃっているようです。
上客をご紹介?
インプレたのんます。
丸様が
「まいどありぃ」
とおっしゃっているようです。
上客をご紹介?
インプレたのんます。
Posted by りょう@表台。 at 2010年04月12日 19:37
ミニマルとスナップ、普通に売ってます?
まだ鋭意捜索中です。
78Tは注意書き以外は面白そうなロッドですね。
ルアーウェイトはバッチリ好みです。
まだ鋭意捜索中です。
78Tは注意書き以外は面白そうなロッドですね。
ルアーウェイトはバッチリ好みです。
Posted by meba2 at 2010年04月12日 23:17
お!きましたね。
610行くかどうか、迷い中です
610行くかどうか、迷い中です
Posted by pepsi-man at 2010年04月13日 09:07
>りょう@表台。さん
インプレしたいのはヤマヤマですが、なかなかタイミングが…(^^;
今月中には理由を付けて使ってみたいと思っています。
まるさまによろしくお伝えくださいませ~。
>meba2 さん
他のを注文するのと一緒に通販で買いました(^^;
某オークションでもミニマルの値段がかなり落ち着いてきているので、そろそろ出回り始めたのかもしれないですね。
ちなみに実物を売ってるのは見たことがありません(爆
78T は、、、棒に近い感触で、エギロッドの H クラスのような感覚です(^^;
83deep よりもずっと固いので、本当に使い処が限定されそうな予感。。。
>pepsi-man さん
セパレートは持ち運びやすいのでちょっと期待しています!
68strange と 74electro 、それにウエダの 68 は、1ピースなのが良さでもあり欠点でもあるので、まさに使い分け、という感じになりそうです。
インプレしたいのはヤマヤマですが、なかなかタイミングが…(^^;
今月中には理由を付けて使ってみたいと思っています。
まるさまによろしくお伝えくださいませ~。
>meba2 さん
他のを注文するのと一緒に通販で買いました(^^;
某オークションでもミニマルの値段がかなり落ち着いてきているので、そろそろ出回り始めたのかもしれないですね。
ちなみに実物を売ってるのは見たことがありません(爆
78T は、、、棒に近い感触で、エギロッドの H クラスのような感覚です(^^;
83deep よりもずっと固いので、本当に使い処が限定されそうな予感。。。
>pepsi-man さん
セパレートは持ち運びやすいのでちょっと期待しています!
68strange と 74electro 、それにウエダの 68 は、1ピースなのが良さでもあり欠点でもあるので、まさに使い分け、という感じになりそうです。
Posted by 迷える羊
at 2010年04月13日 13:44

ボートのイカ釣りも楽しそうですね。
葉山でやってる方をよく見ますが
チャレンジしたことがありません。
今度やってみようかな♪
葉山でやってる方をよく見ますが
チャレンジしたことがありません。
今度やってみようかな♪
Posted by イソメン at 2010年04月13日 18:47
こんばんは~
ソルセン2本買いですか~!
セレブですね~( ;^^)ヘ..
僕は1本しか買えそうにないのでワイドレシーバーにしました
ソリッドにも興味はあるんですがあまり繊細な釣りはできそうにありませんので^^
78Tはキャロを使ったアジングでは活躍してくれそうですね!
インプレお待ちしております♪
ソルセン2本買いですか~!
セレブですね~( ;^^)ヘ..
僕は1本しか買えそうにないのでワイドレシーバーにしました
ソリッドにも興味はあるんですがあまり繊細な釣りはできそうにありませんので^^
78Tはキャロを使ったアジングでは活躍してくれそうですね!
インプレお待ちしております♪
Posted by えぼ
at 2010年04月13日 21:59

>イソメン さん
何度かボートでイカをやってみた事はあるんですが、あくまでも陸っぱりの延長的な釣り方。
今度はボートに特化した釣り方でやってみたいと思っています!
>えぼ さん
私の場合、繊細なサイズの魚しか釣れない、、、というのが(^^;
78T の固さは明らかに普通のアジロッドではなく、青物としてのデカアジをターゲットにしたロッドなんだなぁ、、、と持ってみてしみじみ。
何気に大型メバル用に買ってみましたが、いろいろ使ってみようと思います。
何度かボートでイカをやってみた事はあるんですが、あくまでも陸っぱりの延長的な釣り方。
今度はボートに特化した釣り方でやってみたいと思っています!
>えぼ さん
私の場合、繊細なサイズの魚しか釣れない、、、というのが(^^;
78T の固さは明らかに普通のアジロッドではなく、青物としてのデカアジをターゲットにしたロッドなんだなぁ、、、と持ってみてしみじみ。
何気に大型メバル用に買ってみましたが、いろいろ使ってみようと思います。
Posted by 迷える羊 at 2010年04月14日 13:12
キャ~、大人買いだ~!!!!
やっぱり、携帯性を考えると、2ピースイイですよね。
気になるロッドはありますが、購入はきびしかな~。
そうそう、13のスナップは個人的に◎です。
何より交換が楽チン♪
使いやすいと思いますよ~。
やっぱり、携帯性を考えると、2ピースイイですよね。
気になるロッドはありますが、購入はきびしかな~。
そうそう、13のスナップは個人的に◎です。
何より交換が楽チン♪
使いやすいと思いますよ~。
Posted by ケンケイパパ at 2010年04月14日 23:43
>ケンケイパパ さん
イカ釣り先生~DVDで、何気にしゃべりながらエギをクリッっと外しているのを見て、もしかして使い易いのか?!と思ったので買ってみました。
他のコレ系のスナップを以前に使った事があるんですが、スナップをしっかり持っておかないと一緒にスナップが回転してしまって大変だったのを覚えています。
は、、、もしかして不器用なのか?!(爆
イカ釣り先生~DVDで、何気にしゃべりながらエギをクリッっと外しているのを見て、もしかして使い易いのか?!と思ったので買ってみました。
他のコレ系のスナップを以前に使った事があるんですが、スナップをしっかり持っておかないと一緒にスナップが回転してしまって大変だったのを覚えています。
は、、、もしかして不器用なのか?!(爆
Posted by 迷える羊
at 2010年04月15日 12:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。