2010年04月15日
50万HIT記念抽選会の当選番号決定!!
というわけで、50万HIT記念抽選会の当選番号(?)が確定しました!
第492回のロト6当選番号は、
01, 08, 12, 20, 23, 37
の 6 個です!
※ボーナス数字の扱いを書いてませんでしたが、ロト”6”なので、前回同様ボーナス数字は含まずに考えます。
まずはこれを全部足します。
1+8+12+20+23+37 = 101
これをエントリー数の 9 で割って余りを求めます。
101 ÷ 9 = 11 …余り 2
つまり、エントリー番号「2」の方から、順番に景品1、景品2、、、となります!
そんなわけで、結果は以下の通りです!!
エントリー番号2:nori さん → 景品1:ラパラのワレット
エントリー番号3:う~ざっと さん → 景品2:ルアーセット
エントリー番号4:鈴A さん → 景品3:LSD DOUBLE SHOT
エントリー番号5:ぴろき さん → 景品4:BAWO ウエストバッグ
エントリー番号6:naohare さん → 景品5:ラパラのスリングバッグ
エントリー番号7:りょう@表台。さん → 景品6:早潮
エントリー番号8:T さん → 景品7:攻棚浅瀬 STA100HC
エントリー番号0:ケンケイパパ さん → 景品8:エギセット
エントリー番号1:イソメン さん → 景品9:フックセット
おめでとうございます!!
当選者の方々は以下の情報をブログの「オーナーへメッセージ」から送ってください。
------------------------------
・宛先住所(郵便番号含む)
・宛名
・宛先電話番号
------------------------------
折り返し隙を見て景品を発送したいと思います!
直接お会いする機会がある方々&神奈川近辺の方々は手渡し(という名のコラボ♪)でも構いません。
その旨をご連絡くださいませ~。
※手渡しの場合、気長に会えるタイミングをお待ちください(^^;
、、、というわけで、家族も増えて単独釣行が危ぶまれる今日この頃ですが、今後とも変わらずよろしくお願いいたします。
第492回のロト6当選番号は、
01, 08, 12, 20, 23, 37
の 6 個です!
※ボーナス数字の扱いを書いてませんでしたが、ロト”6”なので、前回同様ボーナス数字は含まずに考えます。
まずはこれを全部足します。
1+8+12+20+23+37 = 101
これをエントリー数の 9 で割って余りを求めます。
101 ÷ 9 = 11 …余り 2
つまり、エントリー番号「2」の方から、順番に景品1、景品2、、、となります!
そんなわけで、結果は以下の通りです!!
エントリー番号2:nori さん → 景品1:ラパラのワレット
エントリー番号3:う~ざっと さん → 景品2:ルアーセット
エントリー番号4:鈴A さん → 景品3:LSD DOUBLE SHOT
エントリー番号5:ぴろき さん → 景品4:BAWO ウエストバッグ
エントリー番号6:naohare さん → 景品5:ラパラのスリングバッグ
エントリー番号7:りょう@表台。さん → 景品6:早潮
エントリー番号8:T さん → 景品7:攻棚浅瀬 STA100HC
エントリー番号0:ケンケイパパ さん → 景品8:エギセット
エントリー番号1:イソメン さん → 景品9:フックセット
おめでとうございます!!
当選者の方々は以下の情報をブログの「オーナーへメッセージ」から送ってください。
------------------------------
・宛先住所(郵便番号含む)
・宛名
・宛先電話番号
------------------------------
折り返し隙を見て景品を発送したいと思います!
直接お会いする機会がある方々&神奈川近辺の方々は手渡し(という名のコラボ♪)でも構いません。
その旨をご連絡くださいませ~。
※手渡しの場合、気長に会えるタイミングをお待ちください(^^;
、、、というわけで、家族も増えて単独釣行が危ぶまれる今日この頃ですが、今後とも変わらずよろしくお願いいたします。
50万HIT記念抽選会のエントリーを締め切りました!
50万HITありがとうございます!&記念抽選会開催!
500,000 HIT 記念抽選会の景品 その4
500,000 HIT 記念抽選会の景品 その3
500,000 HIT 記念抽選会の景品 その2
500,000 HIT 記念抽選会の景品 その1
50万HITありがとうございます!&記念抽選会開催!
500,000 HIT 記念抽選会の景品 その4
500,000 HIT 記念抽選会の景品 その3
500,000 HIT 記念抽選会の景品 その2
500,000 HIT 記念抽選会の景品 その1
Posted by 迷える羊 at 21:37│Comments(10)
│イベント
この記事へのコメント
ありがとーござーます!
初めてコラボしてからもう5年もたつんですねぇ。
最近は遠くなってしまって寂しい限りです。
機動力もアップすることだし、和歌山行きましょう。
あ、ブツは次回釣行時に♪
初めてコラボしてからもう5年もたつんですねぇ。
最近は遠くなってしまって寂しい限りです。
機動力もアップすることだし、和歌山行きましょう。
あ、ブツは次回釣行時に♪
Posted by りょう@表台。 at 2010年04月16日 10:36
こんばんわ。
何か凄い物が当たってるではありませんかw
ありがとうございます。
最近は天候不順や諸事情で釣りに行けてないですが釣り行きたいですね。
最近、フラっと釣りに行けるようにカバンに入れ持ち運びの出来るロッドを購入しました。
早く実戦デビュー出来ればと思います。
何か凄い物が当たってるではありませんかw
ありがとうございます。
最近は天候不順や諸事情で釣りに行けてないですが釣り行きたいですね。
最近、フラっと釣りに行けるようにカバンに入れ持ち運びの出来るロッドを購入しました。
早く実戦デビュー出来ればと思います。
Posted by T at 2010年04月16日 21:14
うぉーーーー!
超うれしいです。実はこれを狙っておりました。
最近ウエストバック(肩紐付)を使っていましたが、たくさん入るから無駄なものまで持って歩いてしまうのですよね。かといってダイワのワレットだと小さいし。
いやー、ちょうど仕事も落ち着いてきてようやく釣り再開!といったところでした。
ありがたく頂戴いたします!!!
さて、こちらにいらっしゃることは…ございます??
超うれしいです。実はこれを狙っておりました。
最近ウエストバック(肩紐付)を使っていましたが、たくさん入るから無駄なものまで持って歩いてしまうのですよね。かといってダイワのワレットだと小さいし。
いやー、ちょうど仕事も落ち着いてきてようやく釣り再開!といったところでした。
ありがたく頂戴いたします!!!
さて、こちらにいらっしゃることは…ございます??
Posted by 鈴A at 2010年04月17日 01:03
こんばんわ
ルアーで魚釣ってないから、このフックセットで頑張ります。
メバルロッドも買ったのに、未入魂だし(^^;
ルアーで魚釣ってないから、このフックセットで頑張ります。
メバルロッドも買ったのに、未入魂だし(^^;
Posted by イソメン at 2010年04月17日 21:49
一番肝心なこと書き忘れました。
どうも、ありがとうございます(^^/
どうも、ありがとうございます(^^/
Posted by イソメン at 2010年04月17日 21:50
>りょう@表台。さん
確かに時間が経ちましたねぇ。
YAMAHA のシースタイルで予約していた頃が懐かしい(^^;
和歌山、いいですねぇ。
その前に竜洋海洋公園なんか初心者に良さそうな気がしてますが、どうなんですかねぇ?
今年のサイバーナビはマイナーバージョンアップという噂が(^^;
>T さん
最近の天候は異常な感じで、釣り人泣かせですよね。
私も持ち運び可能なメバリングロッドを探していますが、なかなか良さそうなモノは無いですね。
景品を発送しますので、ブログの「オーナーにメールする」から連絡くださいね~。
>鈴A さん
そうなんですよね。
身につけるバッグ系はどこに装着するか、デザインはどうか、の他に、容量はどうか、というのが悩ましいですよね。
大きければ良いわけではなくて、あくまでも自分に丁度良いのが一番。
奥深いですよね。
予定は未定ながら、何とか近々三浦にも出撃したいと思いますので、その時で良ければ持参します!
>イソメン さん
ルアーは自信が持てるまでが厳しいんですよね。
信じられないと投げ続けられない。。。
先日、西公園からの帰り際に、メバリングのワームをセットしている人が居たので、あそこでは絶対に釣れるはず。
是非、何とか一匹を頑張ってください!
確かに時間が経ちましたねぇ。
YAMAHA のシースタイルで予約していた頃が懐かしい(^^;
和歌山、いいですねぇ。
その前に竜洋海洋公園なんか初心者に良さそうな気がしてますが、どうなんですかねぇ?
今年のサイバーナビはマイナーバージョンアップという噂が(^^;
>T さん
最近の天候は異常な感じで、釣り人泣かせですよね。
私も持ち運び可能なメバリングロッドを探していますが、なかなか良さそうなモノは無いですね。
景品を発送しますので、ブログの「オーナーにメールする」から連絡くださいね~。
>鈴A さん
そうなんですよね。
身につけるバッグ系はどこに装着するか、デザインはどうか、の他に、容量はどうか、というのが悩ましいですよね。
大きければ良いわけではなくて、あくまでも自分に丁度良いのが一番。
奥深いですよね。
予定は未定ながら、何とか近々三浦にも出撃したいと思いますので、その時で良ければ持参します!
>イソメン さん
ルアーは自信が持てるまでが厳しいんですよね。
信じられないと投げ続けられない。。。
先日、西公園からの帰り際に、メバリングのワームをセットしている人が居たので、あそこでは絶対に釣れるはず。
是非、何とか一匹を頑張ってください!
Posted by 迷える羊 at 2010年04月19日 18:29
景品当選とのこと、ありがとうございます!
受け渡しは次回の釣行の時にお願いいたします<(_ _)>
駿河湾もそろそろマダイのノッコミが本格的になってくれるといいんですが・・・。
それと今年こそはあの大サバが回ってきてくれるといいなぁなんて。
受け渡しは次回の釣行の時にお願いいたします<(_ _)>
駿河湾もそろそろマダイのノッコミが本格的になってくれるといいんですが・・・。
それと今年こそはあの大サバが回ってきてくれるといいなぁなんて。
Posted by naohare
at 2010年04月19日 23:02

おお!!
ありがとうございます!!
これからの時期にありがたい一品です。
現在、私は先般痛めた腰の具合がよくなってからといったところで、釣り自主規制中。
いままで、よっぽどでないと釣りをしない週末はなかったので、精神衛生上YABAIです。
ありがとうございます!!
これからの時期にありがたい一品です。
現在、私は先般痛めた腰の具合がよくなってからといったところで、釣り自主規制中。
いままで、よっぽどでないと釣りをしない週末はなかったので、精神衛生上YABAIです。
Posted by ケンケイパパ at 2010年04月19日 23:20
抽選に混ぜていただきありがとうございました。
お互い家族の事を考えると単独釣行も
難しいですが郵送では味気ないので
三浦にお越しの際、ご連絡くださいね
お互い家族の事を考えると単独釣行も
難しいですが郵送では味気ないので
三浦にお越しの際、ご連絡くださいね
Posted by ぴろき at 2010年04月23日 09:28
>naohare さん
そろそろマダイも話が聞かれるようなので、挑戦してみたいですね。
また近いうちにボートで出撃しましょう!
>ケンケイパパ さん
年と共に腰痛は厳しくなるばかりだと思うので、無理せずリハビリしてくださいね。
私も一月末から釣りしてないので、早く出撃したい!
>ぴろき さん
家族優先なのは世のお父さんの宿命ですよね。
今度三浦に行く時には連絡しますね。
そろそろマダイも話が聞かれるようなので、挑戦してみたいですね。
また近いうちにボートで出撃しましょう!
>ケンケイパパ さん
年と共に腰痛は厳しくなるばかりだと思うので、無理せずリハビリしてくださいね。
私も一月末から釣りしてないので、早く出撃したい!
>ぴろき さん
家族優先なのは世のお父さんの宿命ですよね。
今度三浦に行く時には連絡しますね。
Posted by 迷える羊 at 2010年04月23日 21:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。