ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
迷える羊
迷える羊
神奈川県在住の甘いもの大好きな釣り好きです。
何でも試してみないと気が済まないので、散財しながらも楽しんでます。
乗り物には酔い易いものの 2006 年に一級小型船舶免許をGET!
2007年にはマイボート「アグレッサー21」を購入して、冬のメバリング、夏のボートを楽しんでいます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年02月08日

ボート釣行at駿河湾

というわけで、週末は駿河湾にボートで出撃してきました!

今回の狙いはタチウオと一つテンヤでのタイ&根魚とアオリイカ。

当日は微風で海もベタ凪。

2月にしては珍しく鏡のような水面でした。

そそくさと準備を済ませて bassy さんと出航。

まずはタチウオポイントに向かいます。

昨年釣れたポイント付近に小さな船団ができていたので近くにお邪魔。

ひたすらシャクっていると、 bassy さんにヒット!

あがって来たのはこの時期にしては珍しいサバちゃん!!!

お腹にはコマセがパンパン(^^;

サバがいるんなら小さいシルエットはどうかしらん、と T.Gベイト 80g にしてみるとすぐにサバGET!

しかし、その後はうんともすんとも。。。

そのまま周囲を探索しますが、魚探には反応ナッシング。

そのまま一つテンヤポイントへ移動します。

で、一つテンヤをやっていると、エギに浮気していた bassy さんが短時間でアオリを 2 杯GET!

何とかおこぼれを、、、と一生懸命シャクッて、何とか 1 杯釣り上げます。
ボート釣行at駿河湾
その後、一つテンヤとエギをやりつつ、、、
ボート釣行at駿河湾
ボート釣行at駿河湾
エソはお約束として、幾つかおなじみの魚を釣ってタイムアップ。



ボートの途中で仕事の電話が入ってしまった bassy さんはここで終了。

代りに仕事が終わって駆けつけた naohare さんと交代です(^^;

夜の部も相変わらずのベタ凪で 2 月とは思えない暖かい空気。

明かりが残っているうちに開始、、、するもアジの反応は無し。

タチウオでも、、、とジグを何回か投げてみるもすぐに飽きてアジに戻って探索継続。

しばらくして、カサゴと遊んでいた naohare さんがアジを海底に発見。

1.4g の COBRA29 に替えて、すかさず底でリフトフォールさせると、、、ヒット!

20cm 前半から後半までサイズはバラバラながら、ポツポツ釣れます。

なぜかキャロよりもジグヘッドに好反応。

そのうち、表層から底まで、レンジや場所があちこち変わりますが、いつもの事なのであちこち試して釣り上げます。

ただ、バイトが非常に小さい。

ティップにゴミが触ったか?!みたいな反応がティップにくるだけなので、結構フッキングミス多発。

フッキングをミスるとワームがずらされて戻ってきます(^^;

ミニマルも試してみた物の反応無し。

何故かメバルとカサゴも高活性で、カサゴが中層でヒットしてくる始末(^^;

今期初のメバルを釣りあげつつ、アジ&メバル&カサゴと戯れて、久しぶりに大満足な一日でした。

◆本日の魚種
・マサバ
・アオリイカ
・オオモンハタ
・カサゴ
・アジ
・メバル
・エソ
・ネンブツ


◆タックル

【ジギング用】
ロッド:SaltistBayJigging 651XHS
リール:08'ステラSW5000XG
ライン:PE 0.8 号

【ひとつテンヤ&エギング用】
ロッド:ST-86ML
リール:07'ステラ 2500S + 夢屋ウルトラライトカーボンノブハンドル
ライン:PE 0.6号

【アジング用】
ロッド:PSSS-610
リール:07'ステラC2000S + ZPI タクティカルカーボンハンドル
ライン:シーガーR18フロロリミテッド 1.5lb

【メバル用】
ロッド:Glamour RockFish TX78M
リール:10'ステラC3000HG + ブリーデンWハンドル
ライン:POPEYE Pb-スーパーフロロ 3.0lb




リバレイ特集 ロックフィッシュ特集
同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
東京湾夜メバル船
三浦半島の磯
ボート釣行at駿河湾
ボート釣行at駿河湾
ボート釣行at駿河湾
ボート釣行at駿河湾
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 東京湾夜メバル船 (2014-04-22 00:14)
 三浦半島の磯 (2014-02-26 13:49)
 ボート釣行at駿河湾 (2013-06-27 23:03)
 ボート釣行at駿河湾 (2012-10-10 21:42)
 ボート釣行at駿河湾 (2012-10-05 23:25)
 ボート釣行at駿河湾 (2012-07-26 23:01)

Posted by 迷える羊 at 13:17│Comments(4)釣行記
この記事へのコメント
私も最近、ジグヘッド単体で基本に戻ったりしてます^^;
それにしても、全てのタックルがステラとは、なんと贅沢な^^
Posted by pepsi-man at 2011年02月08日 17:18
 こんばんは。海が静かだといいですね。
好釣果でなによりです。それにしても、
ステラの行列凄いですね…あぜん。
僕もグラマーにしました。すごくいいです。
あとメバルは産卵後みたいでした。お腹は
空っぽです。
Posted by のり at 2011年02月09日 00:22
エギでアオリ良いですね
今週末、久しぶりに出撃してみようかと思ってます。
釣れるといいんですけどね(^^
Posted by 釣りキチ at 2011年02月14日 17:20
まだまだ厳しい時期なので、
釣り物が難しいですよね。

美味しい魚が釣れるようにお祈りしてます!
Posted by 迷える羊 at 2011年02月15日 22:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボート釣行at駿河湾
    コメント(4)