2006年01月08日
三崎港近くの港
2006.1.7 16:00-18:30
満潮:10:10
干潮:17:06
今日は奥様デーという事で、三崎方面の港にノベ竿で小物釣りに出かけました。
3.6m の安いノベ竿を購入しての出撃です。
現地に到着してみると、数人が竿を出しています。
しかし、あまり芳しくない模様。
潮が澄んでいて底まで見えるんですが、魚の姿がぜんぜん見えません。
港内をあちこち見て回ってもあまり変わらないようなので、早々に隣の港へ移動しました。
そこではスズキ釣りの人達で結構賑わっています。
その間で小物釣り開始。
コマセは環境を考えてオキアミの濃縮エキスっぽい液体「マルキュー グレにこれだ!!」という製品を水で薄めて撒きました。
最初はあまり寄ってこなかったものの、しばらくして小さなウミタナゴが寄ってきて、無事に小物釣りが楽しめました。


満潮:10:10
干潮:17:06
今日は奥様デーという事で、三崎方面の港にノベ竿で小物釣りに出かけました。
3.6m の安いノベ竿を購入しての出撃です。
現地に到着してみると、数人が竿を出しています。
しかし、あまり芳しくない模様。
潮が澄んでいて底まで見えるんですが、魚の姿がぜんぜん見えません。
港内をあちこち見て回ってもあまり変わらないようなので、早々に隣の港へ移動しました。
そこではスズキ釣りの人達で結構賑わっています。
その間で小物釣り開始。
コマセは環境を考えてオキアミの濃縮エキスっぽい液体「マルキュー グレにこれだ!!」という製品を水で薄めて撒きました。
最初はあまり寄ってこなかったものの、しばらくして小さなウミタナゴが寄ってきて、無事に小物釣りが楽しめました。


Posted by 迷える羊 at 22:03│Comments(0)
│釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。