ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
迷える羊
迷える羊
神奈川県在住の甘いもの大好きな釣り好きです。
何でも試してみないと気が済まないので、散財しながらも楽しんでます。
乗り物には酔い易いものの 2006 年に一級小型船舶免許をGET!
2007年にはマイボート「アグレッサー21」を購入して、冬のメバリング、夏のボートを楽しんでいます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年07月28日

三浦半島アジング不発

というわけで、週末は三浦半島へ夜アジングに行ってきました!

前日までボートにするか悩んだんですが、結局別の予定が入ったのでボートは無し。

夕方に何とか時間が出来たので手軽な装備でアジングでも、、、というわけです。


某港に到着したのはまだ明るさが残る時間。

デジカメを忘れたのに気付いて、今日は撮影するものは無い、という事か!?みたいな自己ツッコミ。


夕方は青物でも回ってないかな、、、と AR-C S806L にメタルジグのサバタックルで挑みますが反応皆無。

少しするとサビキの方々に反応があります。

聞いてみるとアジが回ってきた模様。

速攻で車まで戻って「68strange + 07'ステラ2500 + 3lbフロロ」という即席アジング装備に切り替え。

メバルと違うのはスプリットにして小さいジグヘッドを使うだけ。

これでひとまずキャストしてみます、、、が、投げども投げどもアジの反応は無し。

見ているとコスリサビキの方々でもポツポツと釣れる程度。

ヒット!、、、と弾むとムツっ子だったり、
ドリャ!、、、とアワせるとネンブツだったり(^^;

あれこれ試すものの結局アジの姿は拝めず。


帰ろうかな、、、と思って時計を見ると、まだ高速の深夜割引には早い時間。

外灯と岸壁の陰の間をネンブツが大量にウロチョロしていたので、しばらくネンブツと戯れます。

割と楽しい♪

結局、なーんだ、ネンブツかと思ったらアジぢゃん!みたいな嬉しいハプニングも無く、高速の深夜割引の時間になったのでそのまま納竿としました。


うぬぬ、アジ、、、なかなか手強いなぁ。。。

今回思ったのは、naohare さんに貸して頂いた「68strange + EXIST1003 + 1.5lb」という構成がやはり凄いバランスになってるという事です。

その組み合わせを味わった後では「07'ステラ2500 + 3lb」がヘビータックルに思えてくるぐらいの違いがありました。

しかも 07'ステラはブリーデンのダブルハンドルでさらに重くなってるし、、、と、ここで以前にメバルではお蔵入りとなったツインパMg1000S を思い出しました。

重量を比較しても遜色ない感じです、、、が、残念ながら売ってしまっているので使えず(TT

まさか 1000 番が欲しくなる時がくるとは。。。

これはルビアスでも買えという事か!?、、、と一人で悶々としながら 1.5lb のフロロを買ってきました(^^;





リバレイ特集 ロックフィッシュ特集
同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
東京湾夜メバル船
三浦半島の磯
ボート釣行at駿河湾
ボート釣行at駿河湾
ボート釣行at駿河湾
ボート釣行at駿河湾
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 東京湾夜メバル船 (2014-04-22 00:14)
 三浦半島の磯 (2014-02-26 13:49)
 ボート釣行at駿河湾 (2013-06-27 23:03)
 ボート釣行at駿河湾 (2012-10-10 21:42)
 ボート釣行at駿河湾 (2012-10-05 23:25)
 ボート釣行at駿河湾 (2012-07-26 23:01)

Posted by 迷える羊 at 15:33│Comments(5)釣行記
この記事へのコメント
EXISTを買え!じゃ無いんですか?(笑
私は、68ストレンジ+07ステラ2500S+13ダブルハンドル+2lb.フロロです。
今度、ツインパ1000で試してみます。
Posted by pepsi-man at 2008年07月28日 18:20
ラインの1.5lbとはいかなるものか・・・確かにラインは強くなったとはいえ、タックルバランスが最重要なんでしょうね。
あと、月下美人グラス届きました。しかし・・・です。
Posted by tetsuyuitetsuyui at 2008年07月28日 21:13
ここは一つルビちゃん追加っしょ。

気がつけば我が家はルビだらけになってます。
NAVIで入門し、KIXではまり、ルビちゃん一揃え・・・と。

オイラのパターンからして、一つのシリーズで慣らしてから、アップグレード。という感じです。

(ホントは高いリール買う予算がなかったり。。。)
Posted by りょう@表台。 at 2008年07月29日 10:08
多分イグジストの感覚に慣れた後だと、ルビアスでは不満がでると思われます・・・。
なんだかんだでこの2つはやはり別物ですね。
使いこんでいくとよくわかります。

自分も2506はイグジストに買い換えようかな?とか思ってたり。
Posted by naohare at 2008年07月29日 14:55
>pepsi-man さん

気持ち的にはもちろん EXIST なんですが先立つものが…(^^;

今、ボートの艤装をあれこれ考えていて、ちょっと出費になりそうなので節約中なんですよ~。

まずはステラをシングルハンドルに戻して 1.5lb で使ってみようと思います。


>tetsuyui さん

いや、上を知ってしまうと怖いです、ホントに(^^;

月下美人グラス、ブログをみさせてもらいますね。


>りょう@表台。 さん

心では EXIST が好き、でも体はルビアスを欲しているの♪、、、みたいな(爆

でも、ダイワって替えスプールが高いんですよね。

1003 を選択するのであれば用途も限られて PE で使う事は無いと思うので、そういった意味では替えスプールの必要性はまだ低いんですけどね。

今年はボートの艤装を幾つか考えているので、お金はそっちで使いまーす。

しばらくは07'ステラちゃんを使い倒します。


>naohare さん

ダイワのフラグシップというだけあって、やはりルビアスとは違うんですね。

というか、違わないと購入者に怒られますよね(^^;

EXIST 、先立つものもアレ(笑)ですが、夏のアジング用にしては自分的な費用対効果が低めなのもネックの一つ。

ひとまず今年はボートライフを充実させる艤装をしつつ、臨時収入があったらアジング用リールを考えてみようと思います。

それまでは悶々としながら07'ステラちゃんと二人三脚でーす(^^;
Posted by 迷える羊 at 2008年07月29日 16:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三浦半島アジング不発
    コメント(5)