ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
迷える羊
迷える羊
神奈川県在住の甘いもの大好きな釣り好きです。
何でも試してみないと気が済まないので、散財しながらも楽しんでます。
乗り物には酔い易いものの 2006 年に一級小型船舶免許をGET!
2007年にはマイボート「アグレッサー21」を購入して、冬のメバリング、夏のボートを楽しんでいます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年04月21日

ラインローラー固着(TT

というわけで、旅行用にラインを巻き巻きしてたわけですが、またもや問題発生。

06'TWINPOWER Mg 2500SDH にラインを巻いている時に何気に気になってラインローラーを見ると、、、あれ??回ってない??

分解してよくよく見てみると、何とベアリングが固着してしまって動かなくなっています!!(TT


確かに夏はライトジギングで使い倒していたけれどもメンテというメンテはしておらず。
一応、夏に頻繁に使っていた時はラインローラーに毎回注油はしつつ回転を確認していたんですが、昨秋に釣行が減ってからは放置していたなぁ、、、と反省。

いつもならパーツを取り寄せて、、、で済むんですが、旅行でメインとして頑張ってもらう予定なので今回はマズイ!!
今からパーツを取り寄せるとなると日曜の荷物発送までに恐らく間に合わず(TT

あたふたしても深夜ではどうする事もできず。
またもや某オークションなどを漁ったりしながらセフィアはスプール互換かぁ、、、ソアレ30も互換だなぁ」と一晩焦っていました(爆


翌朝、ステラは大丈夫かしらん、、、と思ってチェックしたら、何とか大丈夫、、、とハンドルを回しながら ふと思いました。

「確か 05'バイオマスター2500S ってラインローラーにベアリング入ってたよねぇ。。。
速攻でバイオのラインローラーを分解してみると、、、ありました A-RB !!
しかもこちらは最後に注油していたらしく、ちゃんと内部までオイルが行き渡ってました!


そんなわけで、そのままツインパに移植してみると、、、まさにピッタリ!!
組み立てて回してみると見事に回って事なきを得ました(^^;
一応、パーツリストを確認してみるとサイズも同じようでホッと一安心。

ここに来てバイオに助けられるとは、、、バイオに手を合わせて一礼しつつ、元気に巻き巻き続行です!!





リバレイ特集 ロックフィッシュ特集
同じカテゴリー(リール)の記事画像
14'ステラ2500S
夢屋アルミラウンド型パワーハンドルノブ
34xLIVRE ダブルハンドル重量
34xLIVREダブルハンドル&バランサー
10'ステラC2000S
ダイワ スマック レッドチューン 100L
同じカテゴリー(リール)の記事
 14'ステラ2500S (2014-04-23 00:26)
 夢屋アルミラウンド型パワーハンドルノブ (2012-06-19 23:04)
 34xLIVRE ダブルハンドル重量 (2012-06-12 23:11)
 NEWアルテグラ (2012-06-08 22:58)
 34xLIVREダブルハンドル&バランサー (2012-04-17 23:01)
 10'ステラC2000S (2012-03-22 23:01)

Posted by 迷える羊 at 17:38│Comments(4)リール
この記事へのコメント
おー、よかったですね!
なるほど、予備リールって、
パーツセンターにもなるんですね^^
Posted by pepsi-man at 2009年04月21日 18:17
本当に焦ったので凄く助かりました(^^;

釣り具は何気に合わないものは売っちゃってるんですが、何故かバイオは気に入ってて手元に残してあるんですよね。

これからも縁がありそうな予感。。。
Posted by 迷える羊 at 2009年04月22日 12:31
ほほー。
確かに互換パーツですね。

リールが高くなるにつれ、メンテが豆になったオイラですが、順繰りメーカOHに出すのも重要ですね。

あ、念のため、追加BBはメタルに戻してから出してます。
だって、改造って言われそうだもん。
Posted by りょう@ at 2009年04月22日 19:45
そうそう、改造するとオーバーホールする時にうっかりそのまま送っちゃいそうで怖いw
Posted by 迷える羊 at 2009年04月23日 15:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラインローラー固着(TT
    コメント(4)