ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
迷える羊
迷える羊
神奈川県在住の甘いもの大好きな釣り好きです。
何でも試してみないと気が済まないので、散財しながらも楽しんでます。
乗り物には酔い易いものの 2006 年に一級小型船舶免許をGET!
2007年にはマイボート「アグレッサー21」を購入して、冬のメバリング、夏のボートを楽しんでいます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年06月09日

HDD レコーダー設定

天気予報を見ると、、、あれ?週末は雨じゃないっぽい!?
雨模様だと思ってたから仕事の予定にしてたんだけど、、、雨降らないんならちょっとだけでも行きたいなぁ、という金曜日の午後です(^^;

波浪系の注意報が出ているので底浅の海は厳しいかなぁ。
というよりも、昼間に仕事とすると、ついに夜討ち朝駆けか!?
あぅ、迷うなぁ。。。。

と、そんなこんなで今朝、RD-H2の初期設定をやってみました。
普通の設定は問題無いとして、インターネットに接続する為に有線LANを無線化するWL54TEを久々に引っ張り出してきました。
で、設定してみたもの、、、何かうまくいかず。。。

設定は間違って無いはずなのにおかしいなぁ、、、と思って考えると、ピンときました。

昨年、無線LAN ルーターの本体にリコールがあって、強制的に新しいものと交換する事になったんですが、その時にセキュリティ情報を新しくしたのを思い出しました。

その時は既に WL54TE は使わなくなっていたので、設定を更新しないと使えないという事ですねぇ、ガックリ(TT

こ、この忙しい時に、、、、め、面倒臭~~~~い!(TーT

何がと言われれば、有線で WL54TE に接続しないといけない事。

つまり、IP を固定化する設定変更も面倒臭いし、WL54TE に接続するという事は、ルーター本体の設定が見られなくなる(本体の設定を変えれば見られはするけどそこまえの気力が無い)ので、情報をどっかに残しておかなければならないし、、、と考えるだけでお腹一杯です(TT

仕方なく、本体の設定画面をプリントスクリーンで bmp 保存したものの、そこで気力が尽きました(^^;

明日は続きを頑張って設定して、夕方の釣り番組が録画できるといいなぁ。




リバレイ特集 ロックフィッシュ特集
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
初釣り行きたい
ベイトフィネスお試し
青物準備
怪しい雲行き
お買い物
週末はお買い物。
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 ヨドバシポイントで釣り具が… (2014-05-14 20:00)
 初釣り行きたい (2012-01-25 23:27)
 新年のご挨拶 (2012-01-06 23:07)
 ホームグラウンドで素潜り (2011-08-18 22:08)
 ベイトフィネスお試し (2011-08-10 21:29)
 青物追いかけたひ (2011-07-12 11:19)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
HDD レコーダー設定
    コメント(0)