ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
迷える羊
迷える羊
神奈川県在住の甘いもの大好きな釣り好きです。
何でも試してみないと気が済まないので、散財しながらも楽しんでます。
乗り物には酔い易いものの 2006 年に一級小型船舶免許をGET!
2007年にはマイボート「アグレッサー21」を購入して、冬のメバリング、夏のボートを楽しんでいます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年06月12日

三浦半島西側の小磯&港周辺

2006.6.11 5:30-8:00
満潮:3:33
干潮:10:38

早朝、ひとまず起きてみると雨がパラパラ。。。

どうしようか迷いつつも、梅雨はいつ雨が降るかわからないし、行ける時に行っておかないと後悔しそう、、、という事で、雨の中、朝駆け出撃をしてきました。

今回は以前にポッパーを追ってきたクロダイがいた場所で、満潮からの下げで潮が動き出したところに狙いを定めた短時間釣行です。

現地に到着すると、雨もポツポツ程度で何とかできそうな雰囲気。
早速支度して海に向かうと、、、うねってる(TT

うねりはそれ程大きくはないですが、ポッパーを通すには厳しい状態です。
波にもまれてすぐにラインがフックに引っ掛かったり、波の上でジャンピングしちゃいます。

一応、あちこち通してみるものの、底に沈んでいる海藻がうねりで割と大きく動き、潮も濁り気味なので、程なくして断念。
ちょっと堤防に移動してみます。

すると、雨にも関わらず、エギンガーがちらほら。
ご苦労様です。

その近くでいろいろ試して見ましたが、まったくの無反応。
ハコフグが優雅に泳ぎ、メバルのような小魚がわらわらと波に揺られているだけです。

その後、雨が強くなってきたので納竿としました。

今日の収穫は、

・浅い場所ではうねりがあると、底荒れがひどくてダメそう。
・低気圧の動きに注意。
★朝4時間あれば、2時間で往復して2時間釣りができる(爆

と、こんなところです。

特に最後の収穫は、今後の釣りライフに影響を与えそうです(^^;




リバレイ特集 ロックフィッシュ特集
同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
東京湾夜メバル船
三浦半島の磯
ボート釣行at駿河湾
ボート釣行at駿河湾
ボート釣行at駿河湾
ボート釣行at駿河湾
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 東京湾夜メバル船 (2014-04-22 00:14)
 三浦半島の磯 (2014-02-26 13:49)
 ボート釣行at駿河湾 (2013-06-27 23:03)
 ボート釣行at駿河湾 (2012-10-10 21:42)
 ボート釣行at駿河湾 (2012-10-05 23:25)
 ボート釣行at駿河湾 (2012-07-26 23:01)

Posted by 迷える羊 at 13:15│Comments(0)釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三浦半島西側の小磯&港周辺
    コメント(0)