ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
迷える羊
迷える羊
神奈川県在住の甘いもの大好きな釣り好きです。
何でも試してみないと気が済まないので、散財しながらも楽しんでます。
乗り物には酔い易いものの 2006 年に一級小型船舶免許をGET!
2007年にはマイボート「アグレッサー21」を購入して、冬のメバリング、夏のボートを楽しんでいます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年05月23日

第一精工 オートキングフレーム 38-150R

というわけで、NEW アイテムが溜まってきているので、いつものアイテム紹介です(^^;

今日のアイテムはコレ!

第一精工 オートキングフレーム 38-150R

第一精工株式会社オートキングフレーム 38-150Rです。
、、、というか、何気に買っちゃいました(^^;

今まではコーモランの管理釣り場用のラバーランディングネットを使っていたわけですが、ちょっと重めなのとレンタルボートだと短いかなと。
そこで、ラバーネットを使ったコンパクトなランディングネット、、、という選択肢はこれしかなかった、というのが購入理由です。

で、早速使おうと前回の釣行携帯していったわけですが、、、完全ボ…(TT
まったく使いどころ無しでした~(^^;
ただ、軽さと携帯性は凄いです。

後はいつでも慌てずに左手でネットを開けるようになれば、かなり活躍してくれるのでは、、、と密かに期待しています。
もちろん、船では伸ばしっ放しで良いので問題無しです(^^;




リバレイ特集 ロックフィッシュ特集
同じカテゴリー(ランディンググッズ)の記事画像
第一精工 オートキングフレーム 38-350T
ゴールデンミーン オーシャンネット
GRAIN ネット
オートキングフレーム
オーシャングリップ購入
同じカテゴリー(ランディンググッズ)の記事
 第一精工 オートキングフレーム 38-350T (2009-03-06 18:53)
 ゴールデンミーン オーシャンネット (2008-06-11 13:22)
 GRAIN ネット (2008-02-28 12:29)
 続オートキングフレーム (2007-01-11 13:48)
 オートキングフレーム (2007-01-10 14:16)
 オーシャングリップ購入 (2006-05-10 13:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第一精工 オートキングフレーム 38-150R
    コメント(0)