2009年12月11日
細々と購入。
というわけで、ざっくり忙しくて更新頻度が下がっていますが、釣りの事はアレコレ考えつつ道具は着々と増えています(^^;
そんなわけで、最近買ったモノの紹介です。
まずは、、、

パズデザインの「オールウェザースーツⅢ」です。
ケンケイパパさんが買われたものを実は気になっていて、使用感を詳しく聞かせて頂いたら急に欲しくなって購入しちゃいました(^^;
装着感はさすがに、、、という感じでバッチリ。
完全防寒というより、動き易さに重点を置いた作りになっているみたいです。
移動しながらの釣りでは運動するので薄くても問題無さそうですが、堤防でじっくり腰を据えて、、、となるとレイヤリングする必要がありそうなのが気になる所。
週末に実戦投入して検証してみる予定。
続いては、、、

ダマスカスの「ニーパッド」。
園芸用、では無く、いわゆるエアガンと同じカテゴリの商品です。
防寒着を考えるとベルクロが足りるか心配でしたが、上のオールウェザースーツの上からでも何とか問題なく装着できました。
磯や堤防では結構ヒザをつくので、これがあると超便利。
ヒザをつかないとウンコ座りになっちゃって作業がやり辛いことやり辛いこと(^^;
今まではオーナー針のニープロテクトパンツⅡを使っていました。
もちろん、防寒ではないので春~秋は快適なんですが、冬の磯メバリングではさすがに防寒着を着たい(^^;
これまで防寒着にキズがつくのを我慢してヒザをついていたのが、これからは気兼ねなくバンバンヒザがつけます。
ヒップガードも気になっていますが、まずはニーパットが最優先。
最後は、、、

フジクラの「ラックアンカー(シーアンカー)」です。
前回のボート釣行時のような、風向が一定しない、あるいは多少強風、という条件になってくると、岸やイケスが遠くない場所ではちょこちょtこボートの位置調整をしないといけないので全然釣りに集中できず。
バウモーターだけでは厳しい場合も何度かあったり、沖での青物が厳しい冬は特に岸近くでやる事が多そう、、、と思って購入してみました。
これで安定して流し釣りができれば釣果も、、、安定するといいなぁ。。。
そんなわけで、週末は駿河湾釣行の予定。
去年とはまたひと味違うボート釣行が楽しい感じです。
そんなわけで、最近買ったモノの紹介です。
まずは、、、

パズデザインの「オールウェザースーツⅢ」です。
ケンケイパパさんが買われたものを実は気になっていて、使用感を詳しく聞かせて頂いたら急に欲しくなって購入しちゃいました(^^;
装着感はさすがに、、、という感じでバッチリ。
完全防寒というより、動き易さに重点を置いた作りになっているみたいです。
移動しながらの釣りでは運動するので薄くても問題無さそうですが、堤防でじっくり腰を据えて、、、となるとレイヤリングする必要がありそうなのが気になる所。
週末に実戦投入して検証してみる予定。
続いては、、、

ダマスカスの「ニーパッド」。
園芸用、では無く、いわゆるエアガンと同じカテゴリの商品です。
防寒着を考えるとベルクロが足りるか心配でしたが、上のオールウェザースーツの上からでも何とか問題なく装着できました。
磯や堤防では結構ヒザをつくので、これがあると超便利。
ヒザをつかないとウンコ座りになっちゃって作業がやり辛いことやり辛いこと(^^;
今まではオーナー針のニープロテクトパンツⅡを使っていました。
もちろん、防寒ではないので春~秋は快適なんですが、冬の磯メバリングではさすがに防寒着を着たい(^^;
これまで防寒着にキズがつくのを我慢してヒザをついていたのが、これからは気兼ねなくバンバンヒザがつけます。
ヒップガードも気になっていますが、まずはニーパットが最優先。
最後は、、、

フジクラの「ラックアンカー(シーアンカー)」です。
前回のボート釣行時のような、風向が一定しない、あるいは多少強風、という条件になってくると、岸やイケスが遠くない場所ではちょこちょtこボートの位置調整をしないといけないので全然釣りに集中できず。
バウモーターだけでは厳しい場合も何度かあったり、沖での青物が厳しい冬は特に岸近くでやる事が多そう、、、と思って購入してみました。
これで安定して流し釣りができれば釣果も、、、安定するといいなぁ。。。
そんなわけで、週末は駿河湾釣行の予定。
去年とはまたひと味違うボート釣行が楽しい感じです。
Posted by 迷える羊 at 18:20│Comments(2)
│買い物
この記事へのコメント
こんにちは!
おお!!!
買われましたね!
動きやすいと思いますよ。
防寒も良好と思いますし、カイロポケットが背中を温め、冷え防止に一役買っていますよ。
私は、この上下の下は、下はタイツ、上は半そでTシャツと薄手のフリースタートルネックのみです。
これでも時には、暑いくらい(^^ゞ
首にはゴアウィンドストッパーのネックガードをして冷気が入らないようにしています。
ボートの上は寒いですからね~。
気をつけてくださいね!
おお!!!
買われましたね!
動きやすいと思いますよ。
防寒も良好と思いますし、カイロポケットが背中を温め、冷え防止に一役買っていますよ。
私は、この上下の下は、下はタイツ、上は半そでTシャツと薄手のフリースタートルネックのみです。
これでも時には、暑いくらい(^^ゞ
首にはゴアウィンドストッパーのネックガードをして冷気が入らないようにしています。
ボートの上は寒いですからね~。
気をつけてくださいね!
Posted by ケンケイパパ at 2009年12月12日 09:40
>ケンケイパパ さん
使ってみた感じでは動きやすくてなかなか良かったです。
風が強かったので、下ろしたばかりなのに飛沫を結構かぶってしまったので若干切なさが(TT
使ってみた感じでは動きやすくてなかなか良かったです。
風が強かったので、下ろしたばかりなのに飛沫を結構かぶってしまったので若干切なさが(TT
Posted by 迷える羊 at 2009年12月14日 14:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。