2009年07月06日
オリムピック パラッジョ GSOPRS-62-GAME/3
というわけで、前回のチャーターメバリングが不発だった事もあり、何となくメバル熱が悶々と。
週末は隙を見つけて三浦にでも、、、と、久しぶりのマジ陸っぱりに若干ワクワク。
子供を早く寝かせて出撃!!、、、と、気が付いたら子供と一緒に爆睡してました(^^;
世の中の おとうさん はこんなもんです、よね?
そんな切ない週末でしたが、ようやく待っていたロッドが到着しました!!
オリムピックのジギングロッド、「PARAGGIO(パラッジョ GSOPRS-62-GAME/3)」です。
スペック的には、JIG:60~120g, LINE MAX(PE):2 号 という感じで、ライト寄り(ですよね?)にあたる近海ジギングロッドです。
フィッシングショーで実物を見てから待っていただけあって、やはり持った感じはバッチリ。
気持ち的には 6.8 ~ 7ft ぐらいあるとシイラのキャスティングとしても使えそうで嬉しいんですが、それはそれで本来のターゲットとは違うので仕方がないところ。
逆にジギング用としては「こんなのが欲しいなぁ」と想像していたものなので、08'ステラSW5000XG と一緒に今年のメインとして使っていこうと思います。
週末は隙を見つけて三浦にでも、、、と、久しぶりのマジ陸っぱりに若干ワクワク。
子供を早く寝かせて出撃!!、、、と、気が付いたら子供と一緒に爆睡してました(^^;
世の中の おとうさん はこんなもんです、よね?
そんな切ない週末でしたが、ようやく待っていたロッドが到着しました!!
オリムピックのジギングロッド、「PARAGGIO(パラッジョ GSOPRS-62-GAME/3)」です。
スペック的には、JIG:60~120g, LINE MAX(PE):2 号 という感じで、ライト寄り(ですよね?)にあたる近海ジギングロッドです。
フィッシングショーで実物を見てから待っていただけあって、やはり持った感じはバッチリ。
気持ち的には 6.8 ~ 7ft ぐらいあるとシイラのキャスティングとしても使えそうで嬉しいんですが、それはそれで本来のターゲットとは違うので仕方がないところ。
逆にジギング用としては「こんなのが欲しいなぁ」と想像していたものなので、08'ステラSW5000XG と一緒に今年のメインとして使っていこうと思います。
VS-7070
バッカニア モバイルライブウェル
ゴーセン PE240 番外編
ゴーセン PE240 セカンドインプレッション
ゴーセン PE240 ファーストインプレッション
10'ステラC3000HG + ブリーデンカーボンWハンドル
バッカニア モバイルライブウェル
ゴーセン PE240 番外編
ゴーセン PE240 セカンドインプレッション
ゴーセン PE240 ファーストインプレッション
10'ステラC3000HG + ブリーデンカーボンWハンドル
Posted by 迷える羊 at 13:57│Comments(4)
│タックル情報&インプレ
この記事へのコメント
楽しそうですね^^
ジギングもやってみたいとは思いますが、危険なので、これ以上は手を広げないように、気をつけています(笑
ジギングもやってみたいとは思いますが、危険なので、これ以上は手を広げないように、気をつけています(笑
Posted by pepsi-man at 2009年07月06日 14:30
まさにボートは何でもターゲットになってしまうのが怖いところです(^^;
まだルアーで留まっているのが幸いなのかもしれません。
エサ釣りを始めた日には大変な事になりそうですw
まだルアーで留まっているのが幸いなのかもしれません。
エサ釣りを始めた日には大変な事になりそうですw
Posted by 迷える羊 at 2009年07月06日 16:30
迷える羊さんのブログを見てると、色々な釣りにチャレンジしてみたくなります。
でも、まずσ(^_^;)は普通に出航・帰還出来るようになるように修行します。
釣りよりも、そっちの方が難しいですね(^^;
でも、まずσ(^_^;)は普通に出航・帰還出来るようになるように修行します。
釣りよりも、そっちの方が難しいですね(^^;
Posted by イソメン at 2009年07月06日 18:37
私はメンテナンスはマリーナに丸投げしてしまっているので、ある意味、何かあった時はイソメンさんの方がトラブルに強いかもしれないですね。
そういった意味では今の苦労が後に報われると思うので、ひとまずは安全第一で楽しめればOKだと思いますよ~。
そういった意味では今の苦労が後に報われると思うので、ひとまずは安全第一で楽しめればOKだと思いますよ~。
Posted by 迷える羊 at 2009年07月07日 18:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。