ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
迷える羊
迷える羊
神奈川県在住の甘いもの大好きな釣り好きです。
何でも試してみないと気が済まないので、散財しながらも楽しんでます。
乗り物には酔い易いものの 2006 年に一級小型船舶免許をGET!
2007年にはマイボート「アグレッサー21」を購入して、冬のメバリング、夏のボートを楽しんでいます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年10月11日

ブリーデン TE68 と TE74

というわけで、たまにお世話になっているお店のブログを見ていたら…

ブリーデンから TE68 と TE74 というロッドが年内に出る模様。

写真を見るとアジやメバルクラスのロッドのようなので、68strange と 74electro の 2ピース版?みたいな感じですかね。

でも、曲がり具合は先調子になって若干堅いように見受けられますが、どうなんでしょうか?

個人的には 85PE が気になって、悶々としていましたが、久しぶりに出撃して物欲がモリモリ出てきて勢い余って予約してしまったので、割と物欲メーターはスッキリしているんですが、、、どうですかね(^^;

あぁ、シャクリに行きたいなぁ。。。




リバレイ特集 ロックフィッシュ特集
同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
GRF-TX63M
34(サーティーフォー) HSR-82
ティムコ ELT-SF 64SXULJ
メジャークラフト オフブロー OB-S60LJ
GRF-TR83deep
フィネッツァを眺めてみる
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 GRF-TX63M (2014-04-16 01:14)
 HSR-82 と 85"PE Special" (2012-06-04 23:06)
 34(サーティーフォー) HSR-82 (2012-03-27 23:03)
 現状のメバルロッド (2010-02-08 19:48)
 08'74electro インプレ。 (2008-05-13 13:19)
 ティムコ ELT-SF 64SXULJ (2008-02-20 15:40)

Posted by 迷える羊 at 22:35│Comments(8)ロッド
この記事へのコメント
85PE、いったんですか!?
私はとある事情から物欲解消は自主規制中で、発売からずっと悶々としています(笑
Posted by pepsi-man at 2012年10月12日 07:48
釣行回数が激減して、割と忘れかけていましたが、最近、釣行できるようになってから、また物欲がフツフツと。。。(^^;

そろそろメバルの季節だぁねぇ、、、とか考えているうちに、予約してましたw

次のブリーデンは、、、ベイトロッド待ちかな。。。(^^;
Posted by 迷える羊 at 2012年10月12日 14:35
お久しぶりです。物欲話^^楽しみにしておりますが、今度の竿、2ピース版?みたいな感じですなんですか?GRF-TX78M使ってるので、なんかそのあたりとの違いとか、購入されたらリポートしてくださいね。
三浦秋イカ、やっぱりよさそうです。
こないだの日曜、知り合いがマイボートで2人で70杯だったと顰蹙の話聞きました。
Posted by leo at 2012年10月12日 16:07
ブリ竿の詳細はわからないですが、スペックを見る限りではそんな感じに見えますね。

今年中の発売なら、もうそろそろアナウンスがあるのかもしれませんね。

今シーズンのメバルはTX78Mをメインに、85PEも使っていこうと思います。
またレポートしますね。

それにしても70杯とは…(^^;
Posted by 迷える羊迷える羊 at 2012年10月12日 18:34
とりあえず85PEは調子いいですよ。
メタルマルもビューんて楽しめます。

イカ竿swingtopが発売になったので冬ボでGet狙いですが、ナオリーのモニター当選の勢いでフィーリングシャフト買っちゃってたり(そして嫁様にはまだ告白できずだったり)

9月の台風連荘で出撃規制食らってた間にバス釣りに目覚めてあれやこれや揃えたりでもう蓄え君がピンチです。

バスのおかげでベイトタックルをまともにキャストできるようになり、調子に乗ってアブLTのレフとハンドル買っちゃったのもナイショのヒミツです。
Posted by りょう@表台。りょう@表台。 at 2012年10月23日 13:06
>りょう@表台。さん

85PE、例のショップから入荷情報が届きました!
よろしくお伝えくださいw

ベイトはブリーデンのロッド待ちな感じですね。
以前に買ったベイトを通常の船用ベイトリールとして使って、新たにベイトフィネス用のリールを買おうかと考え中…

換えスプール高いんだもん。
Posted by 迷える羊 at 2012年10月23日 19:42
ボクとしては、DAIWAさんからソルト向けフィネスベイトリール出てくれればもう言うことナスなんですけどね。

はじめてのアブです。

開発者さま(Lさん)とおんなじリールにしておけば狙ったバランスで使える件はstrangeで学習しました。(それでも剥きになってDAIWAばっかなボクw)
Posted by りょう@表台。りょう@表台。 at 2012年10月24日 12:38
>りょう@表台。さん

ある意味流行なので、ダイワも出しそうな気がします。

まずは落ち着いて投げ込まないと慣れないですね、ベイトは。

やってみて感じますが、よくTVなどでバス釣りでサクっと投げてる人は相当凄いw
Posted by 迷える羊 at 2012年10月26日 15:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブリーデン TE68 と TE74
    コメント(8)